「これはつらい」人気YouTuber、撮影機材が全て行方不明に「めっちゃ災難続きですな 皆さんお祓いレベルでは?」

登録者65万人超えのYouTubeチャンネルを運営するドントテルミー荒井さんは5月24日、自身のXを更新。荷物がなくなったことを報告し、ファンから「またですか!?」の声が上がっています。(サムネイル画像出典:ドントテルミー荒井さん公式Xより)

登録者65万人超えのYouTubeチャンネル「大人の教養TV」を運営するドントテルミー荒井さんは5月24日、自身のX(旧Twitter)を更新。荷物がなくなったことを報告しました。

【実際の投稿:ドントテルミー荒井、ロストバゲージを報告】

「撮影機材って、仕事出来ないじゃん」

荒井さんは「悲報」と題し、「ロストバゲージして撮影機材全部無くなりました」と報告。載せられた写真には、「荷物がないよ」というポーズと顔をした荒井さんの姿が。小さなスーツケースは手にしているようですが、撮影機材が全てなくなったのは痛いですね。

コメントでは、「先生、またですか!?」「めっちゃ災難続きですな 皆さんお祓いレベルでは?」「撮影機材って、仕事出来ないじゃん」「またもやですか!」「これはつらい」「ロストバゲッジ滅多にないのにピンポイントで荒井さんのが無くなる奇跡、、早く戻りますように。。」などの声が上がりました。

1月には荷物を盗まれる

実は1月には、フランスで荷物を盗まれたことを報告していた荒井さん。24日の別ポストでは「イギリスに到着しました」と報告していることから、今回はイギリスの空港で荷物がなくなってしまったのでしょうか……。いずれにせよ、海外に行くときはいろいろと気を付けたいですね。
 
次ページ
関連ポストを見る!
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    万博への道は「動くパビリオン」だ! JRエキスポライナーの衝撃車内&ラッピング車両の魅力に迫る

  • 世界を知れば日本が見える

    「AIとしか話せない」現実に懸念。自殺助長や“故人と会話できるチャット”から見る倫理的課題とは

  • ヒナタカの雑食系映画論

    “恋愛にならない”男女の友情映画の決定版、『ラブ・イン・ザ・ビッグシティ』を見てほしい5つの理由

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    内祝いの“半返し”にモヤモヤ……最初から半額でよくないですか? 海外にもお返し文化ありますか?