大河ドラマ『光る君へ』に出演している男性タレントの人気ランキング! 2位「佐々木蔵之介」、1位は?

「タレントパワーランキング supported by DmMiX」を運営するアーキテクトは、「大河ドラマ『光る君へ』に出演している男性タレント」のパワースコアランキングを発表しました。(サムネイル画像:『光る君へ』ドラマ公式Instagramより)

2024年から放送がスタートしたNHK大河ドラマ『光る君へ』。63作目となるこの大河ドラマは、平安時代を舞台に書かれた長編小説『源氏物語』の作者・紫式部の生涯をテーマにした意欲作です。

エンタメメディア「タレントパワーランキング supported by DmMiX」を運営するアーキテクトは、「『光る君へ』に出演しているタレント」のパワースコアを調査。今回はその調査結果をもとに、「『光る君へ』に出演している男性タレントランキング」を紹介します!

>8位までの全ランキング結果を見る

2位:佐々木蔵之介

2位は、実力派俳優の佐々木蔵之介さんです。

佐々木さんのNHKドラマへの出演は2000年の連続テレビ小説『オードリー』が最初で、スター俳優・幹幸太郎役を熱演。その後は、NHK連続テレビ小説『ひよっこ』や、NHK大河ドラマ『麒麟がくる』などの作品に出演しました。

『光る君へ』で演じるのは、主人公・まひろ(紫式部)の将来の夫である藤原宣孝。まひろの父・為時と年齢の近い同僚という間柄で、まひろが幼いときから関わりがありました。穏やかで上品な性格の人物として描かれ、明るく朗らかにまひろを見守ります。

1位:秋山竜次(ロバート)

1位は、お笑い芸人の秋山竜次さんでした。

お笑いトリオ・ロバートのメンバーとして活動する秋山さん。個人のYouTubeではさまざまな業界で活躍する架空の人物になりきる「クリエイターズ・ファイル」が多くの注目を集めています。

本作では、藤原道長の先輩格に当たる天皇の側近・藤原実資役で出演。平安時代中期の生活を記した『小右記』の筆者としても知られています。秋山さんは今回がNHK大河ドラマ初出演ですが、存在感のある演技で話題を呼びました。
次ページ
8位までの全ランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『花束みたいな恋をした』考察。2人は本当に「麦の就職」によってすれ違った? タイトルの意味は

  • 世界を知れば日本が見える

    トランプ政権を軸に「2025年の国際情勢」を予想。行き当たりばったりの日本は渡り合えるのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    【要注意】羽田に行くはずが品川へ!? 武蔵小杉と京急蒲田…首都圏2大“迷宮駅”の絶望トラップ

  • AIに負けない子の育て方

    首都圏の中学受験「今年も厳しい」 志願者数増の人気校に見る、“難関大進学”ではない納得のニーズ