がーどまん、YouTubeの規制強化で「過激な動画が撮れない」と告白。今後について「考える期間がほしい」

YouTuberのがーどまんさんが、『YouTubeに動画をアップできなくなりました』と題した動画を公開。一体、何が……。(サムネイル画像出典:「チャンネルがーどまん Channel guard man」より)

YouTuberのがーどまんさんが5月12日、自身のYouTubeチャンネル「チャンネルがーどまん Channel guard man」で動画を更新。同チャンネルの現状と、今後について報告しました。
 

【実際の動画:がーどまん、YouTubeの規制強化で方針検討】

「自分らでもどうしたらいいか分からなくて」

「最近、過激な動画が全然撮れなくて」と謝罪するがーどまんさん。家の壊し合いなどの過激な動画を視聴者に届けたいという気持ちがある一方で、昨今のYouTubeの規制が厳しくなり、なかなか思う動画が投稿できず、「丸くなった」と見られてしまうことが悔しいと吐露。
 

続けて、「正直、自分らでもどうしたらいいか分からなくて。最近、ジュキヤとかもチャンネルBANなって」「規制が厳しくなってく中で俺たちはどうしようっていうので、ちょっと考える期間がほしい」と、視聴者に理解を求めています。

「時間ください」「申し訳ないです」視聴者へ謝罪も

また、「友達のパスポートを洗濯機で回してみた」などの動画が約5本、YouTubeに投稿できなかったと告白。「俺らがやりたいことがどんどんできなくなって」と胸中を明かし、今後についてはチーム内で話し合うため、1~2カ月動画投稿を控える可能性を示唆しました。最後に視聴者へ向け、「心配しないで」「ドッキリ以外のこととかいろいろチャレンジしていきたい」「時間ください」「申し訳ないです」と、謝罪しました。
 

次ページ
がーどまんさんの動画をもっと見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『スーパーマン』を見る前に知ってほしい5つのこと。排外主義が問われる今の日本だからこそ必見の理由

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜアメリカはイランを攻撃したのか。トランプ政権による軍事介入の真意、中東の今後は

  • AIに負けない子の育て方

    「学校に行きたくない」その一言に隠された、子どもからの本当のSOSとは【不登校専門家が解説】

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    万博への道は「動くパビリオン」だ! JRエキスポライナーの衝撃車内&ラッピング車両の魅力に迫る