崎陽軒「シウマイ弁当」70周年! シウマイの肉あんを具にした「おにぎりシウマイ弁当」など特別企画続々

1954年に誕生した、崎陽軒のシウマイ弁当。70周年を記念し4月1日から「シウマイ弁当誕生70周年企画」を開始。特別パッケージのシウマイ弁当やおにぎりシウマイ弁当、グッズを販売します。

「シウマイ弁当冷感タオルケット」がリニューアル

70周年限定 シウマイ弁当冷感タオルケット(税込4500円)
リニューアルした「70周年限定 シウマイ弁当冷感タオルケット」(税込4500円)

2020年より春夏シーズンに販売されている「シウマイ弁当冷感タオルケット」がリニューアル。サイズはタテ約150センチ×ヨコ約110センチで、タオルケットの表面にはシウマイ弁当のパッケージ、裏面には中身がプリントされています。

従来のものから、さらにひんやりと軽く使いやすい素材に変更され、表面に70周年オリジナルロゴがデザインされています。さらに、「お赤飯シウマイ弁当」デザインも初登場

初登場の「70周年限定 お赤飯シウマイ弁当冷感タオルケット(税込4500円)」
初登場の「70周年限定 お赤飯シウマイ弁当冷感タオルケット」(税込4500円)

70周年限定 シウマイ弁当冷感タオルケット」 「70周年限定 お赤飯シウマイ弁当冷感タオルケット」ともに販売価格は税込4500円。4月1日から2024年12月末まで、崎陽軒 通信販売およびロードサイドを中心とした約30店舗で販売される予定です(なくなり次第終了)。

シウマイ弁当誕生70周年企画」に参加して、記念イヤーをお祝いしましょう!

最初から読む


この記事の執筆者:田辺 紫 プロフィール
神奈川県在住コピーライター。2001年2月より総合情報サイト「All About」で横浜ガイドを務める。2009年4月、第3回かながわ検定 横浜ライセンス1級取得。「横浜ウォッチャー」として、ブログ、SNSを運営。

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAを任意加入にすると「模試」が行えない!? 教員が監督謝礼を受け取るためのナゾ仕組み

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『室町無頼』、MVPはなにわ男子「長尾謙杜」だと思える理由。主人公が実質“3人”いる物語の凄み

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    【ニチガク倒産は序章に過ぎない】SNSの更新が止まったら要注意? “ヤバい予備校”の見分け方

  • 世界を知れば日本が見える

    トランプ政権を軸に「2025年の国際情勢」を予想。行き当たりばったりの日本は渡り合えるのか