実家にあるものを出品したら売れた! 商品が手元にない場合どうすればいい?【メルカリのプロが解説】

実家に帰省をした際に不用品をメルカリに出品しても、滞在中に売れるとは限りません。実家を出た後に売れたら、実家の家族に発送をお願いする場合もあるでしょう。その場合、どのように対応すればよいのでしょうか?

実家にあるものを出品したら売れた!商品が手元にない場合、どうやって送る?
実家にあるものを出品したら売れた!商品が手元にない場合、どうやって送る?
実家に帰省をした際に不用品をメルカリに出品しても、滞在中に売れるとは限りません。実家を出た後に売れたら、実家の家族に発送をお願いする場合もあるでしょう。その場合、どのように対応すればよいのでしょうか?

「All About」フリマアプリ・ネットオークションガイドの川崎さちえが解説していきます。
 

(今回の質問)
実家に帰省した時に不用品をメルカリに出品しました。今住んでいる家に戻ってから売れたのですが、商品が手元にありません。どうやって発送すればいいですか?

(回答)
発送までに実家に帰れない場合は、実家にいる人に発送を頼むことになります。メルカリ便を使う場合、QRコードがあれば発送手続きはできますから、LINEなどで送るとよいでしょう。


以下で詳しく解説します。

普通郵便で送る場合は、相手の住所などを教えればOK

商品を普通郵便で送る場合は、送り先の住所や氏名を実家の家族に伝えれば発送の手続きができます。郵便局の窓口で料金を支払うので、出品者は家族に立て替えてもらうことになります。発送をしたら連絡をしてもらい、出品者は購入者に発送通知をしましょう。

メルカリ便で発送する場合は、二次元コードを送る

商品をメルカリ便を利用する場合は、二次元コードを実家の家族にLINEなどで送れば発送ができますます。このとき、発送方法や発送場所は家族に確認する必要があります。例えば、ネコポスでコンビニから送る場合は、セブン-イレブンとファミリーマートがありますからね。発送したら連絡をしてもらい、購入者に発送通知をしましょう。

ゆうパケットポスト、ゆうパケットポストminiは少し厄介

ゆうパケットポストとゆうパケットポストminiは少し手間がかかる
ゆうパケットポストとゆうパケットポストminiは少し手間がかかる
メルカリ便の中でも、ゆうパケットポストとゆうパケットポストminiは少し手間がかかりそうです。この2つは、出品者がメルカリアプリが入っているスマホで二次元コードを読み込む必要があるからです。実家の家族が発送の準備をして二次元コードを出品者のスマホに送っても、それをスマホで読み込むことはできないのです。

実は筆者の娘も同じように苦戦したことがあり……。この場合は、筆者が撮影した二次元コードの画像を娘のメールアドレスに送り、それを娘がPCで確認し、スマホのメルカリアプリで読み込みをしました。

二次元コードの画像を出品者のスマホ以外で受け取れるのであれば、ゆうパケットポストやゆうパケットポストminiを使ってもよさそうです。

この記事の筆者:川崎 さちえ
ネットオークション歴19年、フリマアプリ歴9年。NHK『あさイチ』をはじめとした多数の情報番組に出演し、経験に基づいた実践型のフリマアプリやオークションの魅力を伝えている。  
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 世界を知れば日本が見える

    日本にとっても他人事ではない「中国スパイ」の脅威。フィリピン元市長の「なりすまし事件」から考える

  • どうする学校?どうなの保護者?

    【変化するPTA】学校に頼らない「PTA会費」の集め方はなぜ大事? 保護者以外からも“寄付”が可能に

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『きみの色』がもっと尊くなる5つのポイント。あえてストレスを避けた「選択を肯定する物語」である理由

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    日欧の「給食指導」比べてみたら……日本は「周りに迷惑をかけない食育」になっていないか?