「勝海舟」がはまり役だったと思う俳優ランキング! 1位は『龍馬伝』の「武田鉄矢」、では続く2位は?

All About ニュース編集部は「幕末を描いたドラマ&俳優」に関するアンケート調査を実施。「勝海舟がはまり役だったと思う俳優」ランキングで1位に選ばれたのは?(サムネイル画像出典:NHK公式Webサイトより)

『龍馬伝』
『龍馬伝』(画像出典:NHK公式Webサイト)
激動の幕末から明治期にかけて、海軍創設や無血開城などに尽力した幕臣・勝海舟。名だたる俳優たちが、勝海舟を演じています。
 
All About ニュース編集部は1月31日~3月7日の期間、全国10~60代の男女323人を対象に「幕末を描いたドラマ&俳優」に関するアンケート調査を実施しました。今回はその中から「勝海舟がはまり役だったと思う俳優」ランキングを紹介します!
 
>10位までの全ランキング結果

2位:小日向文世(『JIN-仁- 』シリーズ/2009年)

2位にランクインしたのは、2009年放送の日曜劇場『JIN-仁-』(TBS系)で勝海舟を演じた、小日向文世さんです。
 
内野聖陽さん演じる坂本龍馬の師であり、行動力と男気あふれる姿が特徴の本作の勝海舟。小日向さんの愛嬌(あいきょう)たっぷりの江戸っ子口調が人気を集めました。
 
回答者からは「寡黙な感じがよかった」(40代女性/東京都)、「底知れない感じが良かった」(20代女性/愛知県)、「勝海舟の名言がしっくりとします。心に残る感じがしました」(40代女性/北海道)といったコメントが寄せられています。

1位:武田鉄矢(『龍馬伝』/2010年)

1位にランクインしたのは、NHK大河ドラマ第49作『龍馬伝』で勝海舟役を務めた、武田鉄矢さんです。
 
坂本龍馬の大ファンであり、本作へかける思いが人一倍強かった武田さん。福山雅治さん演じる坂本龍馬を導く師として、ユーモラスかつエネルギッシュな勝海舟を好演しています。
 
回答コメントでは「武田鉄矢さんは幕末マニアなので良かったです」(60代男性/東京都)、「武田鉄矢さんの名演技でよく知らなかった勝海舟の人物像をイメージできた」(40代男性/神奈川県)、「なぜかわからないけど、何十年経ってもずっと勝海舟は武田鉄矢さんだと思ってしまう」(30代女性/大分県)などの声が集まりました。
 
※回答コメントは原文ママです
 
この記事の筆者:くま なかこ プロフィール
編集プロダクション出身のフリーランスエディター。編集・執筆・校閲・SNS運用担当として月間120本以上のコンテンツ制作に携わっています。得意なジャンルはライフスタイル・金融・育児・エンタメ関連。
次ページ
10位までの全ランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    新大阪からわずか40分の好アクセス! 万博会場直結の新駅「夢洲(ゆめしま)」 驚きの近未来的デザイン

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAを任意加入にすると「模試」が行えない!? 教員が監督謝礼を受け取るためのナゾ仕組み

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『室町無頼』、MVPはなにわ男子「長尾謙杜」だと思える理由。主人公が実質“3人”いる物語の凄み

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    【ニチガク倒産は序章に過ぎない】SNSの更新が止まったら要注意? “ヤバい予備校”の見分け方