遠野なぎこ「勝手に病名をつけられたり」「もう、うんざり」苦言呈す。「私には関わらないで頂きたい」

俳優の遠野なぎこさんは3月1日、自身のInstagramを更新。一部のファン? へ苦言を呈し、コメント欄では温かい声が上がっています。(サムネイル画像出典:遠野なぎこさん公式Instagramより)

俳優の遠野なぎこさんは3月1日、自身のInstagramを更新。一部のファン? へ苦言を呈しました。

【実際の投稿:遠野なぎこ、苦言の内容とは?】

「失礼な輩は即ブロックしましょ!!」

「“寂しがり”は、決して弱さじゃない。私が証明だよ。強いもん」と、きっぱり語った遠野さん。続けて「この場所に集まってくれる皆んなも自信持ってね。曝け出す事は、何もみっともない事でも恥ずかしい事でもないからね」と、ファンへ呼び掛けました。

「上から目線で『こう生きるべきだ』云々。ほっといてくれと反論すると、『発信するからだ』と。垣根が無いにも程がある」と、一部のファンに対してでしょうか、苦言を呈しています。また「勝手に病名をつけられたり。生き様を否定されたり。もう、うんざり」とも吐露。

さらに「実際にお会い出来たらいいのにね。時間の無駄か。とにかく、中途半端なご助言やご批判をされる方は私には関わらないで頂きたい。そう主張する事すら許されないのでしょうか?」と、呼び掛けました。

コメントでは、「シカトしちゃいましよ」「ほんと余計なお世話的なコメントありますね」「私はなぎこさんの味方ですよ」「失礼な輩は即ブロックしましょ!!」「私はなぎこさんの存在に救われています」「真っ直ぐ正直に生きてるなぎさんがとても魅力的だし、本当に優しい方なんだろうなぁと思っております」など、温かい声が寄せられています。

生き様を“さらけ出す”遠野さん

2月28日に恋人との破局を報告した遠野さん。その投稿のコメント欄で何か言われたのかもしれません。遠野さんは、婚約破棄や恋人との破局など、自らの生き様を見繕うことなく、表に出しています。そんな姿勢に勇気づけられる人も多いことでしょう。遠野さんが嫌な気持ちになるコメントは控え、今後も温かく見守りたいですね。
 
次ページ
遠野さんの破局報告も見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    東海道新幹線60周年。品川駅の「特大パネル絵」で振り返る、新幹線の忘れられないエピソード

  • 「正直、日本ってさ…」外国人に聞くぶっちゃけニッポン

    日本が大好きなチリ人に「住みたい都道府県」を聞いてみた。東京には住みたくない、その理由は?

  • ヒナタカの雑食系映画論

    永瀬廉主演の『よめぼく』も話題。もう“お涙ちょうだい”なんて言わせない「余命宣告」映画の誠実さ

  • 世界を知れば日本が見える

    「低所得者なのにディズニーに行こうとするなんて…」いつから夢の国は「格差社会の象徴」になったのか