「面白い・ユーモアあふれる人」が多いイメージの大学ランキング! 2位「東京大学」、1位は?

All About ニュース編集部は1月30日~2月20日、全国10〜70代の427人を対象に「有名大学のイメージ」に関するアンケート調査を実施しました。「面白い人・ユーモアあふれる人が多いイメージの大学」ランキングの2位は「東京大学」、1位は?

東京大学
東京大学
All About ニュース編集部は2024年1月30日~2月20日、全国10〜70代の427人を対象に「有名大学のイメージ」に関するアンケート調査を実施しました。今回はその中から、「面白い人・ユーモアあふれる人が多いイメージの大学」について聞いた結果をランキング形式で紹介します!
 
>19位までのランキング結果を見る

2位:東京大学

2位は「東京大学」でした。東京大学は国内最大級の国立大学で、全国からさまざまな学生が集まっています。リベラルアーツ教育を重視しており、1〜2年目は全ての学生が教養学部に所属し、豊かな教養を身につけています。また、テレビ番組に出演する東大生を見て、親近感を抱く人も多いでしょう。

回答者からは「テレビのクイズ番組でいろんな人が出てる(40代女性/兵庫県)」「東京大学の人は個性的な人が多いイメージだから(20代女性/香川県)」「ひとつのことを極めてる人の話を聞くのは楽しいし、幅広いジャンルに詳しい人もいて一緒に話すのも楽しいから(20代女性/東京都)」などのコメントが寄せられていました。

1位:東京藝術大学

1位は「東京藝術大学」でした。東京藝術大学は、国内で唯一の国立総合芸術大学として知られています。美術学部と音楽学部を擁し、これまでに数多くの著名な芸術家を輩出してきました。卒業生は、さまざまなジャンルで活躍しています。

回答者からは「芸術家を目指す人が多そうなので面白い人がいそうな気がする(60代女性/千葉県)」「まず、方向性が普通の大学とは違う。面白いことやってなんぼの大学(40代女性/宮城県)」「藝大は、一般的な枠にはまらない様な突出した芸術センスがあるイメージのため、一般人よりもユーモアが溢れているイメージがある(20代女性/東京都)」などのコメントが寄せられていました。


※回答コメントは原文ママです
次ページ
19位までの全ランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    渋谷のスクランブル交差点を超える意外性!? 外国人観光客が撮りまくる日本の“普通”な風景3選

  • 世界を知れば日本が見える

    「第三次世界大戦」は起こるのか。トランプ大統領が首脳会談で示唆した“最悪のシナリオ”とは

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『ウィキッド ふたりの魔女』を見る前に知ってほしい5つのこと。妥協を避けた“2時間41分構成”の意義

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    日本人より外国人富裕層? ホテル雅叙園東京「結婚式キャンセル」の裏で進行する「高級ホテル化計画」