メルカリで購入した商品が偽物かも……どうすればよい?【メルカリのプロが解説】

メルカリで購入した商品をよく見たら、なんだか偽物みたい……。偽物の出品は禁止されていますが、そのようなことが起きたら購入者はどうすればよいのでしょうか? この記事で解説していきます。

メルカリで購入した商品が偽物かも……どうすればいい?
メルカリで購入した商品が偽物かも……どうすればよい?
メルカリで購入した商品が手元に届いたから確認をしたら偽物っぽい……。本来そのようなことはあってはならないのですが、起きてしまう可能性もあります。そのような場合、購入者はどうしたらよいのでしょうか? 「All About」フリマアプリ・ネットオークションガイドの川崎さちえが解説していきます。
 

(今回の質問)
メルカリで購入した商品が偽物かもしれません。このような場合どうすればよいですか?

(回答)
まず、受取評価はしないままでよいです。次に、出品者に連絡をして返品などの対応をしてもらいます。出品者が対応してくれない場合は、メルカリ事務局に問い合わせをしてサポートをしてもらいましょう。

以下で詳しく解説します。

「偽物?」と思ったら受取評価は絶対にしてはいけない

届いた商品を見て「偽物かも」と思ったら受取評価をしてはいけません。受取評価は、商品に問題がなく取引が無事に終わったことを意味するからです。受取評価をしてしまうと、後でメルカリ事務局に問い合わせをしても、対応してもらえなくなる可能性が高いです。

まずは出品者に問い合わせる

商品が偽物かもしれないと思ったら、まずは出品者に連絡をします。出品者が偽物と認めて返品に応じてくれることもあります。その場合には、商品を着払いで返送し、商品到着後にメルカリ事務局が取引のキャンセルを行うことになります。

一方で、返品に応じてくれない場合もあるでしょう。その場合は、例えば購入者が自身でブランド買取店などで本物かどうかを確かめて、その結果を出品者に伝えるのも方法の1つです。

ただし、ブランド買取店では真贋鑑定するのではなく、そのお店で買取ができるかどうかの判断をすることになるため、出品者が購入者の言い分を受け入れない可能性もゼロではありません。

メルカリ事務局に相談を

受取評価をしていないことが前提になりますが、出品者が対応をしてくれない場合には、メルカリ事務局に相談してください。

実は筆者も以前、偽物を買ってしまったことがありました。そのブランドではシリアルナンバーで本物かどうか判定してくれるサービスがあったので、それで確認をしたところ、ブランドから「弊社が販売した商品ではない」という内容の結果をいただきました。

その鑑定結果をメルカリ事務局に伝えたところ、偽物と判断されて返品や返金の手続きができたのです。全てのブランドに判定サービスがあるとは限りませんし、商品によっても対応が異なりますが、そのような方法でトラブルを解決することもできるかもしれません。

偽物を買わないためにできること

メルカリで偽物トラブルに遭わないためには、そもそも偽物を買わないことが重要になります。写真だけでは分かりにくいですが、ブランドの場合にはギャランティカードの有無も確認したいところです。

また、ブランド買取店が公式ショップとしてメルカリShopsに出品している場合もありますから、そこで購入するのもアリです。もちろん本物の商品の方が多いですが、購入者側もできる限り注意していきたいですね。

この記事の筆者:川崎 さちえ
ネットオークション歴19年、フリマアプリ歴9年。NHK『あさイチ』をはじめとした多数の情報番組に出演し、経験に基づいた実践型のフリマアプリやオークションの魅力を伝えている。  
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 世界を知れば日本が見える

    韓国の戒厳令、尹大統領はなぜ突然「乱心」したのか。野党だけではない、北朝鮮とアメリカからの影響

  • ヒナタカの雑食系映画論

    独断と偏見で「2024年のホラー映画ランキング」を作成してみた。年末に映画館で見るならぜひ第3位を

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    「あれは全て私がやりました!」 わが社の“承認欲求モンスター”をどう扱うべきか?

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    静岡の名所をぐるり。東海道新幹線と在来線で巡る、「富士山」絶景ビュースポットの旅