メルカリに「探している商品」を投稿できるような機能はありますか?【メルカリのプロが解説】

メルカリにはたくさんの商品が出品されていますが、探している商品がない場合もあります。そうなった時「これが欲しいです!」と伝えることができれば、出品されるかもしれません。そのような便利な機能はメルカリにあるのでしょうか?

メルカリに「探している商品」を投稿できるような機能はありますか?
メルカリに「探している商品」を投稿できるような機能はありますか?
メルカリにはたくさんの商品が出品されていますが、探している商品がない場合もあります。そうなった時「これが欲しいです!」と伝えることができれば、出品されるかもしれません。メルカリにそのような機能はあるのでしょうか? 「All About」フリマアプリ・ネットオークションガイドの川崎さちえが解説していきます。
 

(今回の質問)
メルカリには、探している商品を投稿できるような機能はありますか?

(回答)
残念ながら、メルカリには探している商品を他のユーザーにアピールするような機能はありません。しかし、Yahoo!フリマなら、投稿機能や交換機能があります。

以下で詳しく解説していきます。

メルカリでは誰かが出品するのを待つしかない

メルカリなどのフリマアプリには、たくさんの商品が出品されているので、求めている商品が見つかることが多いです。しかし、ニッチな商品やもともと数が少ない商品の場合は、メルカリでも見つからないこともあります。

そうなると「これが欲しいです!」とアピールできればいいなと思うのですが、2024年4月の時点ではメルカリにそのような機能はありません。ユーザーが出品するのを待つしか方法がないのです。

Yahoo!フリマには「投稿機能」がある

欲しい商品をアピールする機能は、Yahoo!フリマにあります。

「投稿機能」といって、「これを探しています!」と他のユーザーにアピールできるのです。
Yahoo!フリマの「投稿機能」
Yahoo!フリマの投稿機能
投稿機能は、ホーム画面の「投稿」タブにある「投稿」ボタンから使うことが可能です。文章やハッシュタグ、画像を追加できます(画像は必須となります)。もし探しているものを持っているユーザーが出品した場合、コメントが届き、出品画面から購入ができるようになります。

Yahoo!フリマの「交換機能」

Yahoo!フリマには、もう1つ特徴的な機能があります。それが「グッズ交換機能」です。文字通り、ものとものを交換できるサービスで、欲しい商品と交換したい商品の情報を登録すると、それを見たユーザーから交換依頼がくるシステムです。

カテゴリはキャラクターグッズや映画グッズ、タレントグッズなどに限ります。交換機能はお金の受け渡しはなく、あくまでものを交換するサービスです。商品の配送にはネコポスを使うので、料金が200円(税込)かかります。またYahoo!フリマのグッズ交換の手数料は「9円(税込)」ですから、合計で209円がかかることになります。

メルカリ、Yahoo!フリマ、楽天ラクマを探すと見つかるかも

欲しい商品がある場合、メルカリ、Yahoo!フリマ、楽天ラクマを探すと見つかることが多いです。それぞれ手数料が違ったり、クーポンの発行でお得に買えるタイミングも違ったりするので、3つのフリマアプリをパトロールするのもおすすめですよ。

この記事の筆者:川崎 さちえ
ネットオークション歴19年、フリマアプリ歴9年。NHK『あさイチ』をはじめとした多数の情報番組に出演し、経験に基づいた実践型のフリマアプリやオークションの魅力を伝えている。  
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • AIに負けない子の育て方

    埼玉・茨城で受験者急増! 2025年度入試で起きた地殻変動の全て【中学受験最前線】

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『教皇選挙』を見る前に知ってほしい5つのこと。実は「中間管理職」が頑張る「密室サスペンス」だった

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    渋谷のスクランブル交差点を超える意外性!? 外国人観光客が撮りまくる日本の“普通”な風景3選

  • 世界を知れば日本が見える

    「第三次世界大戦」は起こるのか。トランプ大統領が首脳会談で示唆した“最悪のシナリオ”とは