吉高由里子さんが主演するNHK大河ドラマ『光る君へ』。2月11日に放送された第6話のストーリーをおさらいしつつ、SNSで話題のコメントとともに今後の見どころを紹介します。
第6話のあらすじ
母を殺した仇・道兼(玉置玲央)の弟である道長(柄本佑)への苦しい思いを打ち明けたまひろ(吉高由里子)。道長と距離を取らなくてはと、父・為時(岸谷五朗)が右大臣家とのつながりだけに頼るのが心許ないと理由をつけ、ライバルである左大臣家の娘・倫子(黒木華)のサロンへ出入りし間者を続けることを決断します。
一方、道長は道兼からまひろの母の事件をもみ消したのが父・兼家(段田安則)であると聞き、一族が背負う闇の深さに戦慄。そんな中、道長は兄・道隆(井浦新)に、宮中で勢いを増す藤原義懐(高橋光臣)が右大臣家を除外しようと企んでいることを報告。道隆は道長の同僚である若い貴族たち――公任(町田啓太)、斉信(金田哲)、行成(渡辺大知)を招いて漢詩の会を催すことに。
漢詩の会には、師として呼ばれた為時のお供としてまひろも同席。その場で清原元輔の娘で後の清少納言・ききょう(ファーストサマーウイカ)との初対面を果たします。当初は参加を渋っていた道長も来場し、予期せずまひろと再会。漢詩の会は和やかに終わり、公任や斉信は義懐ではなく道隆についていくと話し合います。
漢詩の会でまひろに話しかけようとしたもののかなわなかった道長は、彼女に向けて文で歌を届けます。そんなある晩、内裏に盗賊が来襲。巡回中の道長が後を追い弓を放つと、矢が当たったのは散楽師で道長とまひろを再会へ導いた直秀(毎熊克哉)。顔を見たのか見ないのか、道長は直秀が投げた布に阻まれて彼らを取り逃がし――。
イメージ通りの“ナマイキ”清少納言に絶賛の声
左大臣家とのつながりを深めようと画策する兼家は、倫子に婿入りするよう道長に打診。また、兼家を嫌う道長の姉・詮子(吉田羊)もまた、左大臣家の力を借りようと道長に倫子との婚姻を提案。そんな話が浮上する中、道長がまひろへの思いを抱き続けている様子は、じれったくも切なく思えました。
清少納言・ききょうと紫式部・まひろの初対面シーンにも今後への期待が膨らむ一方、道長とまひろの恋模様に欠かせない要素となっている直秀の存在感もますます高まりを見せています。
X(旧Twitter)では、「まひろと道長、絶対結ばれないと分かっているのに恋が発生しててキュンキュンしちゃう」「直秀の当て馬感たるや」「直秀は現状オリジナルキャラだけど、ここまで出番があると後々史実上の名前がつきそうな気がする」「ファーストサマー少納言、生意気で笑った」「イメージ通りの清少納言。むだに頭の回転早すぎるところがいい」などのコメントが寄せられています。
第7話は「おかしきことこそ」。道長への思いを断ち切れないまひろは、没頭できる何かを模索し始め、散楽の台本を作ろうと思い立って直秀に直談判。まひろの演目は次第に盛況を呼び、うわさを聞きつけた藤原家の武者たちが駆けつけ大騒動に。一方、道長や公任が参加するポロに似た球技・打きゅうに招待されたまひろは倫子らと見物に行き――。いよいよ文才を発揮し始めるまひろの姿に注目です。
『光る君へ』あらすじバックナンバー
この記事の筆者:地子給 奈穂
編集・ライター歴17年。マンガ、小説、雑誌等の編集を経てフリーライターに転向後、グルメ、観光、ドラマレビューを中心に取材・執筆の傍ら、飲食企業のWeb戦略コンサルティングも行う。