大谷翔平、一部報道を強く否定。水原一平らに関する報道に対し異例の対応を取る「皆さまご注意ください」

ロサンゼルス・エンゼルス所属の大谷翔平選手は1月31日、自身のInstagramのストーリーズを更新。一部報道を否定しました。どのような報道だったのでしょう。(サムネイル画像出典:大谷翔平選手公式Instagramより)

ロサンゼルス・エンゼルス所属の大谷翔平選手は1月31日、自身のInstagramのストーリーズを更新。一部報道を否定しました。

【実際の投稿:大谷翔平、報道を否定】

「皆さまご注意ください」

「一平さん夫婦にこの様な事実は一切ありません」「事実と異なる報道が多数ありますので皆さまご注意ください」と、ストーリーズにつづった大谷選手。一平さんとは水原一平さんのことで、大谷選手の専属通訳です。一部週刊誌がネット上で公開した記事を明確に「否定」しました。

大谷選手がストーリーズに載せたスクリーンショットには記事のタイトルが。「大谷翔平 チアリーダーにモテすぎて一平夫人当惑…元チアリーダーが猛アプローチ」「【独自】『年末年始を共に過ごし…』弾丸帰国の大谷翔平がLAに招いた『大切な女性』」と、書かれています。これらの報道を「否定」したのでしょう。

異例の対応

大谷選手が今回のように個別の報道に関して言及するのは異例と言えるでしょう。Instagramの投稿も野球に関するものが多く、プライベートの投稿はほぼなく、そのような姿勢の大谷選手がストーリーズで言及しなければならないほど、思うところがあったのかもしれません。多くの人の期待を背負い、注目が集まりがちな大谷選手ですが、メディアが事実でないことを発信するのは控えたいですね。
画像出典:大谷翔平選手公式Instagram(@shoheiohtani)
画像出典:大谷翔平選手公式Instagram(@shoheiohtani
次ページ
大谷選手の普段の投稿も見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『スーパーマン』を見る前に知ってほしい5つのこと。排外主義が問われる今の日本だからこそ必見の理由

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜアメリカはイランを攻撃したのか。トランプ政権による軍事介入の真意、中東の今後は

  • AIに負けない子の育て方

    「学校に行きたくない」その一言に隠された、子どもからの本当のSOSとは【不登校専門家が解説】

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    万博への道は「動くパビリオン」だ! JRエキスポライナーの衝撃車内&ラッピング車両の魅力に迫る