東日本出身者が選ぶ「子のパートナーだったらすごいと思う」相手の出身大学 1位「東京大学」、2位は?

All About ニュース編集部は2023年12月20~29日、東日本出身者267人を対象に「大学・学歴」に関するアンケート調査を実施しました。「子がパートナーとして連れてきたらすごい・うれしいと思う相手の出身大学」ランキングの結果は?

東大赤門
東京大学赤門
All About ニュース編集部は2023年12月20~29日、東日本出身の267人を対象に「大学・学歴」に関するアンケート調査を実施しました。今回はその中から、「子どもがパートナーとして連れてきたら、すごい・うれしいと思う相手の出身大学」について聞いた結果をランキング形式で紹介します! 
 
>20位までのランキング結果を見る

2位:京都大学

2位は「京都大学」でした。京都大学は1897年に創設された国立大学で、多くのノーベル賞受賞者を輩出するなど、卓越した研究で世界的に高い評価を得ています。卒業生は民間企業や研究機関など、国内外のさまざまな分野で活躍しています。

回答者からは「周りの友だちも優秀でいい環境だと思うから。就職先もいい企業に行ってそうだから(30代女性/神奈川県)」「すごそうな感じがするので(40代男性/東京都)」「普通の頭のいい人を超えた人が学ぶ大学だと思うので(50代女性/東京都)」などの声が寄せられました。

1位:東京大学

1位は「東京大学」でした。東京大学は、1877年に創設された国立大学です。国内最大規模を誇り、日本最難関の大学として知られています。多岐にわたる分野で高い評価を受けており、卒業生は民間企業や官公庁などで重要な役割を果たしています。

回答者からは「学があり安心できるうえに知名度が高くて周りに自慢できるから(10代男性/山形県)」「パートナーがしっかりしていたら、その子の将来は安泰かなと感じるから(60代女性/福島県)」「仕事ができそうで、頼りになりそうだから(50代女性/青森県)」などの声が寄せられました。


※回答コメントは原文ママです
次ページ
20位までの全ランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート

  • AIに負けない子の育て方

    埼玉・茨城で受験者急増! 2025年度入試で起きた地殻変動の全て【中学受験最前線】

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『教皇選挙』を見る前に知ってほしい5つのこと。実は「中間管理職」が頑張る「密室サスペンス」だった

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    渋谷のスクランブル交差点を超える意外性!? 外国人観光客が撮りまくる日本の“普通”な風景3選