30歳会社員女性、年収200万円。離婚を経て実家に戻り、入れている生活費は「5000円」。今の貯金額は?

All About ニュース編集部は、現在実家暮らしをしている人を対象に、毎月の生活費や貯金額に関するアンケート調査を実施。本記事では岩手県盛岡市在住・30歳女性のエピソードを紹介します。

岩手県盛岡市在住・30歳女性のエピソード
岩手県盛岡市在住・30歳女性のエピソード
実家暮らしを選ぶ理由は、人によってさまざま。経済的な事情、自身の健康状態、家族の介護など、あらゆる経緯が考えられます。その中には、離婚が原因で実家に戻ることになる人も。

All About ニュース編集部は、2023年9月11日~10月9日の期間、現在実家暮らしをしている人を対象にアンケート調査を実施。毎月の生活費や貯金額、実家暮らしをしている理由などを聞きました。

今回は、岩手県盛岡市在住・30歳女性のエピソードを紹介します。

回答者のプロフィール&実家の状況

回答者本人:30歳女性
在住:岩手県盛岡市
同居人数:両親、自分
世帯年収:父親700万円、自分200万円
実家の間取り:一軒家4LDK
職業:会社員

生活費や貯金額は?

実家に入れている生活費:5000円
交際費:1万円
毎月のお小遣い:2万円
毎月の貯金額:5万円
貯金総額:30万円

総務省統計局が発表した「家計調査報告書 家計収支編(2021年)」によると、34歳以下女性の1カ月の平均消費支出は16万3767円です。そのうち、住居費の平均は3万8400円ですが、家賃などは地域や条件によって差が出てくるので、住居費を除いた12万円程度が回答者の属性に近い平均生活費ということになります。

回答者は、32歳には実家を出たいという希望があるようです。恋愛や結婚願望についても聞くと「現在恋愛、結婚している」とし、「一人は不安だから」と話しました。

「離婚することになって、精神的にも経済的にも辛い状態に」

現在、実家暮らしを選択している理由は「色々とゴタゴタがあり離婚することになって、精神的にも経済的にも辛い状態になってしまった」ためだと回答。

続けて「幸い両親も戻ってきてもよいと言ってくれたのもあり、実家に戻ることにした。経済的にも、再就職する上で実家に戻った方がいいと思ったから」と説明してくれました。

離婚により精神的な面だけでなく、経済的な面もマイナスな影響を受けたところで、両親が手を差し伸べてくれたようです。

「親に『実家にいるのだからお金を貯めなさい』といわれる」

「自分の好きなタイミングで、お風呂に入れなかったり、夕ご飯を食べられないこと」に苦悩があると話す回答者。

さらに「前住んでいたところは、周辺にスーパーやコンビニなど徒歩圏内にあったが、実家の周辺は特にお店などなく、車を出さなければいけない」と話し、苦労を語りました。

実家暮らしでは、生活リズムがどうしても両親中心になるため、思い通りにいかないことにストレスを抱えているようです。

そのほか、「親に『実家にいるのだからお金を貯めなさい』といわれる。自分なりに貯金をしているつもりなのだが、なかなか思ったように貯められない」と、貯蓄の面でも悩みがあることを明かしました。

実家に住むことで精神的な安定を取り戻しながら、将来に向けた貯蓄を少しずつこなしていくことが今後の回答者の課題のようですね。

※回答者のコメントは原文ママです

この記事の筆者:鎌田 弘 プロフィール
ニュース記事を中心に執筆中のライター。IT企業のメディア担当を経て現在に至る。All AboutおよびAll About ニュースでのライター歴は2年。
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 「港区女子」というビジネスキャリア

    深刻な男女賃金格差から「港区活動」を“就職先”にする危険性。港区女子になれなかった女子大生の末路

  • ヒナタカの雑食系映画論

    草なぎ剛主演映画『碁盤斬り』が最高傑作になった7つの理由。『孤狼の血』白石和彌監督との好相性

  • 世界を知れば日本が見える

    もはや「素晴らしいニッポン」は建前か。インバウンド急拡大の今、外国人に聞いた「日本の嫌いなところ」

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    外国人観光客向け「二重価格」は海外にも存在するが……在欧日本人が経験した「三重価格」の塩対応