「外国人旅行客におすすめしたい」と思う都道府県ランキング! 2位「東京都」、1位は?

All About ニュース編集部では「都道府県に関するアンケート」に関するアンケート調査を実施しました。この記事では「外国人旅行客におすすめしたいと思う都道府県」ランキングをご紹介します。

「外国人旅行客におすすめしたい」と思う都道府県ランキング
「外国人旅行客におすすめしたい」と思う都道府県ランキング

All About ニュース編集部は11月10日~11月24日の期間、全国の10~70代の男女389人を対象とした「都道府県のイメージ」に関するアンケート調査を実施。今回はその中から、「外国人旅行客におすすめしたいと思う都道府県」ランキングの結果を紹介します。

>9位までの全ランキング結果を見る

2位:東京都

2位は「東京都」でした。

東京都にはおすすめの観光名所が多く、交通手段も充実していることから海外からやってきた人でも巡りやすいのが強みの1つです。

「東京タワー」と「東京スカイツリー」の都内を見渡せるスポットを中心に、原宿・竹下通りや秋葉原電気街、両国、新宿など外国人が注目すべきスポットがあります。

アンケートの自由コメント欄では、「公共交通手段が多いのがよい。また空港からも近く観光地も多い」(新潟県/30代男性)、「雷門とか、お台場とか、楽しむ場所がある」(愛知県/40代女性)、「現代の日本らしい風景や観光地を楽しめるから 通勤ラッシュとかビル街とかも日本ならではの風景だと思う」(東京都/30代女性)、「日本の代表する都市なので外国人の方も安心して過ごせる環境が整っているから」(宮城県/20代女性)などの声がありました。

1位:京都府

1位は「京都府」でした。

京都府には府庁所在地の京都市をはじめ、いにしえの雰囲気を感じられる観光スポットが存在します。「嵐山」「金閣寺」「東映太秦映画村」など、京都や日本の歴史を感じ取れる場所があり、外国人が学びを得るのに適した環境です。

アンケートの自由回答欄では、「日本の文化が詰まった地域だと思うから」(北海道/30代男性)、「風情も良くて四季をとても感じることができるから」(愛媛県/20代女性)、「神社仏閣めぐりをして、抹茶を飲んで欲しい」(三重県/30代女性)、「日本らしさを堪能できる」(大阪府/50代男性)などのコメントが寄せられています。

※回答者コメントは原文ママです

この記事の筆者:長谷川 優人
1990年生まれ。30代突入と同時期に未経験でライター業を開始。日常系アニメと車好き。女性声優さんにも関心をもち個人的にイベントへ参加している。現在の所有車はスズキ ワゴンR(MH95S)。各地のアニメ作品の舞台となった場所を聖地巡礼すべくドライブに出かける。

次ページ
9位までの全ランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • AIに負けない子の育て方

    埼玉・茨城で受験者急増! 2025年度入試で起きた地殻変動の全て【中学受験最前線】

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『教皇選挙』を見る前に知ってほしい5つのこと。実は「中間管理職」が頑張る「密室サスペンス」だった

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    渋谷のスクランブル交差点を超える意外性!? 外国人観光客が撮りまくる日本の“普通”な風景3選

  • 世界を知れば日本が見える

    「第三次世界大戦」は起こるのか。トランプ大統領が首脳会談で示唆した“最悪のシナリオ”とは