All About ニュース編集部は、2023年9月11日~10月9日の期間、現在実家暮らしをしている人を対象にアンケート調査を実施。毎月の生活費や貯金額、実家暮らしをしている理由などを聞きました。
今回は、愛媛県今治市在住・26歳男性のエピソードを紹介します。
回答者のプロフィール&実家の状況
回答者本人:26歳男性在住:愛媛県今治市
同居人数:両親、子ども2人(回答者を含む)
世帯年収:父親500万円、自分100万円
実家の間取り:1軒家
職業:フリーター
生活費や貯金額は?
実家に入れている生活費:0円交際費:0万円
毎月のお小遣い:2万円
毎月の貯金額:4万円
貯金総額:100万円
総務省統計局が発表した「家計調査報告書 家計収支編(2021年)」によると、34歳以下男性の1カ月の平均消費支出は15万2805円です。そのうち、住居費の平均は3万4179円ですが、家賃などは地域や条件によって差が出てくるので、住居費を除いた12万円程度が回答者の属性に近い平均生活費ということになります。
回答者に、実家を出る予定について聞くと「あまり考えてない」と回答。また、恋愛や結婚願望については「ない」と答え「1人がいいから」と話してくれました。
1人暮らしできたとしても「実家暮らしの方がメリットが多い」
現在、実家暮らしを選んでいる理由は「そもそも一人暮らしができるほどの収入が現状ないから」と回答。「たとえ一人暮らしができるほどの収入があったとしても、家賃や光熱費などの出費を考えると実家暮らしの方が一人暮らしよりも、メリットが多いと感じている」と続けています。
経済的な理由で実家暮らしをしているものの、そもそも1人暮らしは経済的デメリットが多く魅力だとは感じていないようです。
「実家暮らしをしていてお金で悩んでいることはない」
とはいえ、実家暮らしでは苦労していることもあるとのこと。「お風呂やトイレなどのタイミングが被ると、我慢をするか手早く済ませないといけないためそこがやや面倒。調味料やティッシュ等の日用品も、複数人で使うため消費が激しく、補充の回数が一人暮らしよりは多いところ」と、苦労している部分を説明してくれました。
しかし、実家暮らしでのお金の悩みについては「生活費を入れていないし、食費や光熱費等の月々の出費がないので実家暮らしをしていてお金で悩んでいることはない」と告白しています。
実家暮らしで共同生活を送る以上、ある程度の我慢が必要なのは仕方のないこと。その点についてある程度は苦悩を感じているものの、現在の生活でお金の悩みは特に感じていないように、実家暮らしでの経済的なメリットが大きく上回っているようです。
※回答者のコメントは原文ママです
この記事の筆者:鎌田 弘 プロフィール
ニュース記事を中心に執筆中のライター。IT企業のメディア担当を経て現在に至る。All AboutおよびAll About ニュースでのライター歴は2年。