崎陽軒が“禁輸”で苦境の北海道産帆立を応援! 期間限定「帆立づくし弁当」に3種類の帆立のおかず

横浜名物シウマイでおなじみの崎陽軒が2023年11月11日より「帆立づくし弁当」を発売。北海道産帆立を応援する企画で「焼き帆立・帆立フライ・帆立のマヨソース」の3種が味わえます。

【画像】「帆立づくし弁当」の中身! 3種の帆立のおかずを写真で見る

旨味が口の中に広がる「焼き帆立」
うま味が口の中に広がる「焼き帆立」
サクッとジューシーな「帆立フライ」
サクッとジューシーな「帆立フライ」
濃厚でまろやかな「帆立のマヨソース」
濃厚でまろやかな「帆立のマヨソース」
帆立エキスを加えて炊き上げた「茶飯」
帆立エキスを加えて炊き上げた「茶飯」
「昔ながらのシウマイ」にも北海道オホーツク海産干帆立貝柱を使用
北海道オホーツク海産干帆立貝柱を使用している「昔ながらのシウマイ」は2個入っている
帆立づくし弁当(税込1190円)
帆立づくし弁当(税込1190円)
記事に戻る
Lineで送る Facebookでシェア ポスト はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • アラサーが考える恋愛とお金

    東京は“日本一貧しい”街。それでも地元に帰らず「家賃9万円」のために働く元タレント・32歳女性の今

  • 世界を知れば日本が見える

    トラブル続きの「ブッキングドットコム」。大規模クレカ被害はなぜ起きた? 利用者ができる「対策」とは

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    グリーン車の利用価値は上がる? 東海道新幹線で「モバイルオーダーサービス」を使ってみた

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『翔んで埼玉』続編はなぜこんなに笑えるのか。埼玉県民、滋賀県民の熱狂を生んだ「発明」とは