「滞納者が増えるのは当たり前」奨学金返済に追われる年収280万の30代女性、脅しのような電話や郵便物に恐怖と不安

学生の学費や生活費を支援する奨学金制度。近年、就職後に奨学金の返済に悩む人が後を絶ちません。この記事では、奨学金を借りて大学へ進学したものの中退し、滞納によって受けた催促の電話や手紙に怯えた30代女性のエピソードを紹介します。

年収280万の30代女性
年収280万の30代女性のエピソード
学費や生活費を支援し、学生の将来の選択肢を広げる奨学金制度。学生を助ける制度である一方で、就職後に奨学金の返済に悩む人が後を絶ちません。

All About ニュース編集部は、2023年7月26日~9月26日の期間に、奨学金を学生時代に利用していた人を対象としたアンケート調査を実施。奨学金制度を利用した理由や返済に関する悩み、現行制度への不満などを伺いました。

今回は、奨学金を借りて大学へ進学したものの中退し、滞納によって受けた催促の電話や手紙に怯えた30代女性のエピソードを紹介します。

回答者のプロフィール

回答者本人:30代女性
在住:福岡県北九州市
家族構成:独身(子なし)
住居形態:賃貸
職業:正社員
年収:280万円
現在の貯金額:0円

回答者の奨学金の状況

借りた奨学金の種類:貸与奨学金
返済状況:現在も返済中
奨学金で利用した金額(総額):約144万円
奨学金の返済残高:約20万円
奨学金の月々の返済額:1万2000円
奨学金以外に借入しているもの:カードローン40万円、ネットキャッシング50万円

独立行政法人日本学生支援機構が実施した令和2年度学生生活調査によると、大学では全体の約半数にあたる49.6%の学生が奨学金制度を利用しています。

親の意思によって進学と奨学金利用を決意「言われるがまま」

自分の意志とは反する進路の影響で奨学金を借りることになった回答者。

「自身は大学へ行くつもりはありませんでしたが、高校生の時に進路の事で親と意見が食い違い渋々大学進学を受入れ、短大進学は認められなかったので、4年制大学へ進学するために親から言われるがまま奨学金を利用しました」と、奨学金を利用した経緯を話しました。

大学生活が合わず、中退したこともあわせて告白。「結局、中退したこともあったので、中退したなら借りなければよかったと思う」と後悔を述べています。

電話や手紙に怯えた日々「今後もこのようなことが続くのか」

回答者は、十分な収入を得られず奨学金を滞納した経験があるとのこと。「督促等郵送で送られてきた際、今後もこのようなことが続くのかと思うと不安になったことがある」「返済しないといけないものとはわかっていても、やはり脅しのような電話や郵便物が送られてきたときは若い時なので、不安を覚えた」と、恐怖を感じた経験を明かしました。

返済を続ける現在についても、「人生で初めて抱えた借金で、物価の高騰やなかなかあがらない給与で生活をしている中での返済は毎月きついと感じる」と苦しい心境を語っています。

滞納者が増えるのは当たり前?「優しいようで全く優しくない制度」

現行の奨学金制度に対する思いを尋ねると、回答者は「国からの支援ということであるのなら、学力でわけることなく無利子にしてほしかったです。それ以上に返済なしの制度を作ってほしかった」とコメント。

「返済が滞り滞納者が増えているとニュースでよく聞くが、当たり前だと思う」「低所得者だから、支援制度を使用しているのに、たとえ少額の返済額であっても現実は厳しく、返済に充てられない時だってある。優しいようで全く優しくない制度」と率直な思いを打ち明けました。

最後には「助けるための支援というのならば、もっと国民の意見に耳を傾け、考えて欲しい」と切実な願望を述べ、奨学金制度の改善を求めています。

※回答者のコメントは原文ママです

この記事の筆者:三山 てらこ
横浜生まれ横浜育ち。グルメと深夜ラジオを愛するライター。FP2級。銃弾を防ぐ少年団と、ポケットに入るモンスターも大好き。最近の悩みはアイスの買い置きが一瞬でなくなってしまうこと。X(旧Twitter):てらこ@ライター(@TeraWEB1)
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 意外と知らないグルメのひみつ

    日本のにんにくは中国産が9割。「国産にんにく」と「中国産にんにく」の違いとは? 3つの産地で比較

  • ヒナタカの雑食系映画論

    都知事選を想起させる? 映画『もしも徳川家康が総理大臣になったら』の「大真面目な面白さ」を解説

  • 植草美幸の恋愛・結婚相談ー編集部選ー

    「彼氏と結婚したい!」25歳女性、「結婚なんかしなくていい」と言う気難しい父親の悩み相談

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    性加害疑惑・伊東純也選手のプーマ広告が復活 「告発女性を逆に訴える」という対応はアリだったのか?