坂口杏里、「全SNSの動画を卒業します」と発表 「仕事等も始めますが1番の理由としては」と理由も明かす

元タレントの坂口杏里さんは10月17日、自身のInstagramのストーリーズを更新。全てのSNSの動画投稿をやめることを明かしました。その理由とは?(サムネイル画像出典:坂口杏里さん公式Instagramより)

元タレントの坂口杏里さんは10月17日、自身のInstagramのストーリーズを更新。全てのSNSの動画投稿をやめることを明かしました。

【実際の投稿:坂口杏里、「全SNSの動画を卒業」と報告】
 

「ご理解のほど、残り半月ちょいよろしくお願い致します」

坂口さんはストーリーズで「11月14日で、全SNSの動画を卒業します。もちろんTikTokもインスタライブもです」と、報告しています。

続けて「TikTokライブ、インスタライブにて私の一般の友達と楽しく遊んでるときの切り抜きが出たりして あくまでも私の普通の一般の友達なので迷惑をかけて不快な気持ちになってもらいたくないのが1番の理由です」と、SNSの動画投稿をやめる理由を説明しました。さらに「仕事等も始めますが1番の理由としては上記に書いた事です」と、今後仕事を始めることも明かしています。

TikTokのアカウントでも「皆様にご報告」とつづり、同様の声明文を載せている坂口さん。「ご理解のほど、残り半月ちょいよろしくお願い致します」という文章で締めくくりました。
 

Instagramの最後の投稿は6月

坂口さんのInstagramの投稿は6月1日を最後に更新が止まっています。福島進一さんと離婚したことにより、7月22日の夫婦が写った写真を載せた投稿は削除したようです。今後は、仕事も始め、心機一転、再びInstagramを更新してくれるのでしょうか。動画は卒業ですが、写真に期待したいですね!
 
出典:坂口杏里さん公式Instagram(@anridayo33)
出典:坂口杏里さん公式Instagram(@anridayo33


>次ページ:坂口さんの6月1日のInstagram投稿も見る!
 
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『マインクラフト/ザ・ムービー』が、ゲーム原作映画として「大正解」を叩き出した3つの理由

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?