「櫻井翔」がはまり役だったドラマランキング! 2位『山田太郎ものがたり』を抑えた1位は?

All About ニュース編集部では、独自のアンケート調査を実施して櫻井翔さんに関するランキングを作成しました。この記事では、「櫻井翔」がはまり役だったドラマランキングを紹介します。(サムネイル画像出典:嵐の公式Instagram)

これまで、数々のドラマに出演してきた櫻井翔さん。はまり役も多く、櫻井さんならではの演技に感動した人も多いのではないでしょうか?

All About ニュース編集部は9月11日~10月12日、全国10~70代の227人を対象に「櫻井翔」さんに関するアンケート調査を実施しました。その中から、「櫻井翔さんがはまり役だったドラマ」ランキングを紹介します。

>7位までの全ランキング結果を見る
 

2位:『山田太郎ものがたり』(TBS系):御村託也

2位には、『山田太郎ものがたり』がランクインしました。森永あいさんの漫画が原作のドラマで、TBS系で2007年に放送。櫻井さんと二宮和也さんが夢の共演を果たしたドラマで、ヒロインは多部未華子さんが演じました。

容姿端麗、成績優秀、スポーツ万能ながら貧乏な山田太郎を二宮さんが担当。櫻井さんは、そんな太郎の親友で、山田家の実態を知る数少ない人物の御村託也を演じました。櫻井さんの上品なイメージにぴったりの役で、現在でもドラマを見返すファンも多い名作となっています。

回答者からは、「お坊ちゃんでクールな役柄が似合っていた」(広島県/20代女性)、「高学歴でインテリの彼にぴったりの優等生役でした」(北海道/30代女性)、「元々家柄が良いためこのようになっていた可能性もあるのかなと感じたし、かっこよくハマり役だと感じた」(熊本県/20代女性)などのコメントが寄せられました。

1位:『謎解きはディナーのあとで』(フジテレビ系):影山

1位には、『謎解きはディナーのあとで』(フジテレビ系)がランクインしました。東川篤哉さんの同名小説が原作となるドラマシリーズです。

櫻井さんが主人公の影山を担当し、北川景子さん演じるお嬢様の宝生麗子をサポートする執事を演じます。クールでおちゃめな毒舌執事役が櫻井さんにピッタリで、代表作としてファンから支持を集めました。

回答者からは、「現実でも頭がいいので、はまり役だったと思います」(愛知県/20代女性)、「ツンデレっぽい執事があっていた」(熊本県/40代女性)、「原作の執事、影山のイメージを壊さずイメージ通りだった」(大阪府/30代女性)などのコメントが寄せられました。

>7位までの全ランキング結果を見る

※回答者のコメントは原文ママです

この記事の筆者:ゆるま 小林
長年にわたってテレビ局でバラエティ番組、情報番組などを制作。その後、フリーランスの編集・ライターに転身。芸能情報に精通し、週刊誌、ネットニュースでテレビや芸能人に関するコラムなどを執筆。編集プロダクション「ゆるま」を立ち上げる。
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    新大阪からわずか40分の好アクセス! 万博会場直結の新駅「夢洲(ゆめしま)」 驚きの近未来的デザイン

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAを任意加入にすると「模試」が行えない!? 教員が監督謝礼を受け取るためのナゾ仕組み

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『室町無頼』、MVPはなにわ男子「長尾謙杜」だと思える理由。主人公が実質“3人”いる物語の凄み

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    【ニチガク倒産は序章に過ぎない】SNSの更新が止まったら要注意? “ヤバい予備校”の見分け方