「イケメン声優」の人気ランキング! 2位「木村昴」を抑えた1位は?

「タレントパワーランキング」を運営するアーキテクトは「イケメン声優」のタレントパワーランキングを発表。気になる結果を見ていきましょう!(サムネイル画像:木村昴さん公式Instagramより)

テレビアニメや映画の吹き替えなどに声のみで出演する「声優」。近年、歌手や俳優として表舞台に立って活躍する人も増え、“イケメン声優”と呼ばれ人気を集めています。

「タレントパワーランキング supported by DmMiX」を運営するアーキテクトは、「イケメン声優」に焦点を当てたパワーランキングを検証し、10月5日に結果を発表しました。サンプル総数は1100人です。

>12位までのランキング結果
 

2位:木村昴


木村昴さんが2位に入りました。

ドイツ出身の木村さんは、2005年に14歳という若さで国民的アニメ『ドラえもん』シリーズのジャイアン(剛田武)役に抜てき。その後は『暗殺教室』の寺坂竜馬役、『遊☆戯☆王VRAINS』の草薙翔一役を務め、2022年公開の映画『THE FIRST SLAM DUNK』では主人公・桜木花道の声を担当しました。

現在は声優、俳優、ナレーター、タレントなど多岐にわたり活動。NHK大河ドラマ『どうする家康』にも俳優として出演、また10月16日スタートの新ドラマ『Maybe 恋が聴こえる』(TBS系)にも出演します。
 

1位:宮野真守


今回のランキング1位に輝いたのは、宮野真守さんでした。

幼少期から子役として舞台で活躍していた宮野さんは、2001年に海外ドラマ『私はケイトリン』のグリフェン役で声優デビュー。主な代表作には、アニメ『DEATH NOTE』の夜神月役、劇場アニメ『バケモノの子』の一郎彦(青年期)役などがあります。

2008年にはシングル『Discovery』で歌手デビューも果たし、2023年12月には24枚目のシングル『Sing a song together』がリリース。ドラマ、バラエティ番組など幅広い分野で活躍を見せており、2013年には大人気ドラマ『半沢直樹』(TBS系)に俳優として出演した経歴もあります。


>次ページ:12位までのランキング結果
 
Lineで送る Facebookでシェア ポスト はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • アラサーが考える恋愛とお金

    東京は“日本一貧しい”街。それでも地元に帰らず「家賃9万円」のために働く元タレント・32歳女性の今

  • 世界を知れば日本が見える

    トラブル続きの「ブッキングドットコム」。大規模クレカ被害はなぜ起きた? 利用者ができる「対策」とは

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    グリーン車の利用価値は上がる? 東海道新幹線で「モバイルオーダーサービス」を使ってみた

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『翔んで埼玉』続編はなぜこんなに笑えるのか。埼玉県民、滋賀県民の熱狂を生んだ「発明」とは