【崎陽軒】ごはんの支度をしたくない日に買いたいお弁当ランキング! みんなが選んだのは……?

All About ニュース編集部は9月5~19日の期間、全国の10~70代の男女292人を対象に「ごはんの支度をしたくない日に買いたい崎陽軒のお弁当」のアンケートを実施。ランキングの結果を紹介します。

All About ニュース編集部は9月5~19日の期間、全国の10~70代の男女292人を対象に「崎陽軒のお弁当」に関するアンケート調査を実施。今回はその中から、「ごはんの支度をしたくない日に買いたいお弁当」ランキングの結果を紹介します(画像は崎陽軒提供、価格は2023年9月時点のもの)。


>5位までの全ランキング結果を見る
 

第2位:「横濱チャーハン」

横濱チャーハン(税込690円)
横濱チャーハン(税込690円)

2位は「横濱チャーハン」(税込690円)でした。

チャーハンとシウマイ、から揚げが一度に楽しめる「横濱チャーハン」。崎陽軒のお弁当の中で手ごろな価格であることから、家族の分まで買いやすいようです。

回答者からは「値段も手頃なので家族の分も買いやすいと思いました」(東京都/30代女性)、「チャーハンだとおかずが多くなくても夕飯らしくなり、値段も手ごろだから」(埼玉県/40代女性)、「シウマイ弁当よりお手軽で量がちょうどいいから」(東京都/30代女性)とのコメントが寄せられました。

第1位:「シウマイ弁当」

シウマイ弁当(税込900円)
シウマイ弁当(税込900円)

1位に輝いたのは「シウマイ弁当」(税込900円)でした。やはり定番の安心できる味が多くの支持を集めました。

昔ながらのシウマイ(5個)だけでなく、鮪の漬け焼、蒲鉾、鶏の唐揚げ、玉子焼き、筍煮、あんず、切り昆布&千切り生姜といったバリエーション豊かなおかずはどれも間違いない味で、お弁当全体のボリューム感もあります。

2023年10月に950円に値上げとなりますが、それでも1個1000円以内で満足感を得られるのは貴重です。

回答者からは「我が家では作りたくない日のお弁当の定番です」(神奈川県/30代女性)、「嫌いなおかずがないし、満足感とすこし贅沢感があるから」(神奈川県/20代女性)、「味も量もちょうどよく飽きないし、私含めて家族もこちらが一番お気に入りです」(千葉県/30代女性)と、絶賛の声が上がっていました。

※回答者コメントは原文ママです
※価格は2023年9月時点のもの


>次ページ:5位までの全ランキング結果を見る


この記事の執筆者:田辺 紫 プロフィール
神奈川県在住コピーライター。2001年2月より総合情報サイト「All About」で横浜ガイドを務める。2009年4月、第3回かながわ検定 横浜ライセンス1級取得。「横浜ウォッチャー」として、ブログ、SNSを運営。

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    東海道新幹線60周年。品川駅の「特大パネル絵」で振り返る、新幹線の忘れられないエピソード

  • 「正直、日本ってさ…」外国人に聞くぶっちゃけニッポン

    日本が大好きなチリ人に「住みたい都道府県」を聞いてみた。東京には住みたくない、その理由は?

  • ヒナタカの雑食系映画論

    永瀬廉主演の『よめぼく』も話題。もう“お涙ちょうだい”なんて言わせない「余命宣告」映画の誠実さ

  • 世界を知れば日本が見える

    「低所得者なのにディズニーに行こうとするなんて…」いつから夢の国は「格差社会の象徴」になったのか