恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」 第79回

西武池袋で「レトロ百貨展」開催! 「見て、食べて、学べる!」昭和と未来の展覧会

西武池袋本店では8月3~14日、「池袋・豊島・西武沿線 レトロ百貨展」を開催中。見どころを紹介しよう。

ジオラマで巡る池袋・豊島の歴史

都電とトロリーバスが走っていた池袋駅東口の様子を再現したジオラマ
小さな民家が密集していた池袋駅西口の様子を再現
都電の行先表示板は貴重な展示物だ


 

西武沿線今昔物語

レトロな改札口から中へ入ると昭和の鉄道情景が目に入る
旧型車両のイラストや往年のヘッドマークが懐かしい
電気機関車E851形の側面の車番表記は車両が残っていないだけに貴重だ

 

「トキワ荘」から秩父までマンガ・アニメの聖地を紹介

トキワ荘マンガミュージアムの紹介パネル
トキワ荘最寄りの椎名町駅と東長崎駅の往年の写真
秩父を舞台にしたアニメの展示コーナー

 

懐かしの昭和映画の世界へ

昭和の映画館をイメージしたエントランスを入るとレトロな映画の世界が広がっている
月丘夢路さんの愛用した品々

 

輝く未来、豊島新時代

池袋駅周辺のプロジェクトを分かりやすく紹介​​​

 

昭和レトロなグルメ&グッズも

昭和の香り漂うクリームソーダ
 
ほとんどの展示が写真撮影OK
ほとんどの展示が写真撮影OK


<記事に戻る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

連載バックナンバー

Pick up

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    Netflix『新幹線大爆破』が傑作である5つの理由。草なぎ剛の集大成&コナン映画ファンにもすすめたいワケ

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?