恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」 第79回

西武池袋で「レトロ百貨展」開催! 「見て、食べて、学べる!」昭和と未来の展覧会

西武池袋本店では8月3~14日、「池袋・豊島・西武沿線 レトロ百貨展」を開催中。見どころを紹介しよう。

「トキワ荘」から秩父までマンガ・アニメの聖地を紹介

トキワ荘マンガミュージアムの紹介パネル
池袋のある豊島区はマンガ・アニメの聖地といわれている。まずは、西武池袋線の椎名町駅・東長崎駅が最寄りの「トキワ荘」。今回は、トキワ荘マンガミュージアムの施設紹介や企画展の案内にとどめている。興味が湧いたら、池袋からほど近いミュージアムを訪問するように促しているともいえる。
トキワ荘最寄りの椎名町駅と東長崎駅の往年の写真
2つの最寄り駅、椎名町駅と東長崎駅の昭和40年撮影の写真も展示。
秩父を舞台にしたアニメの展示コーナー

さらに、西武線沿線のアニメの舞台として秩父を取り上げ、ゆかりの作品のポスターなども多数展示している。
 

懐かしの昭和映画の世界へ

昭和の映画館をイメージしたエントランスを入るとレトロな映画の世界が広がっている
昭和を代表する映画監督・井上梅次、俳優・月丘夢路にスポットを当て、その軌跡や作品を通して映像文化に触れることができる。
月丘夢路さんの愛用した品々

映画ポスターや写真、所蔵品、ゆかりのレコードやプログラムを展示していて実に興味深い。コーナーの一角では名シーンのダイジェスト上映も行う。
 

>次ページ:輝く未来、豊島新時代
 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

連載バックナンバー

Pick up

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『ナタ 魔童の⼤暴れ』はなぜ最も売れたアニメ映画になったのか。見る前に知ってほしい3つのこと

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    山上被告を「悪を倒した英雄」にしてしまった日本で、これから急増する「非モテ独身男」の政治テロ

  • 世界を知れば日本が見える

    編集長を誤って招待→アメリカの軍事情報が流出。暗号化アプリ「Signal」でなぜこんな事態になったのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート