【たけのこ派だけど】「チョコぬいじゃった!きのこの山」食べてみたら簡単で最強なアレンジ見つけました

期間限定の新商品「チョコぬいじゃった!きのこの山」が登場! きのこたけのこ戦争の新たな起爆剤となり得るのか? 敵情視察せねばなるまい! ということで、たけのこ派が買って食べてみました。

きのこの山、チョコぬいだってよ!


「きのこの山」と「たけのこの里」。どちらが好きかでたびたび論争が巻き起こる明治の2大チョコ菓子ですが、この夏、両者の間に新しい動きが生まれました!


それが期間限定の新商品「チョコぬいじゃった!きのこの山」の登場です。なんと、チョコがないクラッカー部分だけのきのこの山! 斬新な商品コンセプトに、SNSでも話題になりましたよね。


筆者はたけのこ派なのですが、このニュースは寝耳に水でした。きのこ陣営が仕掛けてきたぞー! 突然のチョコぬぎ事変は、きのこたけのこ戦争の新たな起爆剤となり得るのか?


これは敵情視察せねばなるまい! ということで、買って食べてみました!

 

値段は同じで本数は2倍

「チョコぬいじゃった!きのこの山」は、2023年7月25日から全国にて期間限定で発売中。近くのコンビニで発見しました。
 

チョコぬいじゃった!きのこの山
チョコぬいじゃった!きのこの山
チョコぬいじゃった!きのこの山 裏面
裏面にはアレンジレシピも掲載


比べるために、レギュラーのきのこの山も購入。たけのこ派なのに、きのこ2個も買ってる……! この時点で何だか負けた気がしています。
 

普通のきのこの山
レギュラーのきのこの山
普通のきのこの山の裏面
裏面には断面図も掲載


筆者が購入したコンビニではどちらも税込233円でしたが、チョコをぬいじゃった方は50グラムで、レギュラーの方は74グラムです。


「なんでチョコぬいで量が減ってるのに、値段は同じなんだよ!」と過激派が集まるたけのこ掲示板に苦言を書き込んでやろうと思いましたが、そんな掲示板はありませんし、入ってる本数に違いがありました。


チョコぬいじゃった方が、多く入ってます!
 

チョコぬいじゃった!きのこの山は、レギュラーの約2倍の60本入り
レギュラーの約2倍の60本入り


その数なんと60本! レギュラーの方を数えてみると30本だったので、ちょうど倍の数が入ってました。これはもう「チョコぬいだのが2倍入ってる!きのこの山」ですね。


さっそく開封してみると、本当にぬいでた!
 

チョコぬいじゃった!きのこの山 中身
本当にチョコぬいでた


チョコ部分のないきのこの山、これは何て言うんだろう。きのこの芯? が、どっさり入ってます。


この山、豊作だけど収穫が早すぎるだろ……! 
 

チョコぬいじゃった!きのこの山 開封
お皿に出してみる


レギュラーのきのこの山と比べてみると、本当に同じ芯だというのが分かります。
 

チョコぬいじゃった!きのこの山 普通のきのこの山との比較
レギュラーのきのこの山と比べてみる


クラッカーだけのきのこの山の芯、早速食べてみると、うまい! サクサクしててほんのり甘い。さすが、チョコはぬいでもきのこの山。うまいよ! うまいけど……!


別に、チョコぬがなくてもよかったのでは?

 

箱に載っているアレンジを試す

待ってください。きのこ派がチョコをぬいでまでしたかったこと、それはアレンジです。結論を急ぐ前に、箱の裏に掲載されている公式アレンジを試してみます。
 

チョコぬいじゃった!きのこの山 アレンジ
アレンジのために明治の牛乳とチーズも購入


まずは「きのこーンフレーク」。明治のおいしい牛乳に浸して、コーンフレーク風にして食べる!
 

きのこーンフレーク
きのこーンフレーク


うーん。おいしいけど……せっかくサクサクのクラッカーを牛乳に浸して食べるのは、ちょっともったいない気がします。「きのこーンフレーク」って言いたかっただけなんじゃないか疑惑。


続いてもう1つの「きのこの山ンベール」。明治のカマンベールチーズにつけて食べる!
 

きのこの山ンベール
きのこの山ンベール


いや、見た目はすごいシュールですけど、これはありです! サクサクでほんのりとした甘いクラッカーが、チーズのしょっぱさとめっちゃ合う!


こういうクラッカーがついたチーズあるじゃないですか。Kiriの「キリ&スティック」とか。あの感じが手軽に楽しめておすすめです。

 

1番合うのはチョコだけど

アレンジしてみて分かりました。やっぱりレギュラーのきのこの山が最高! なんですが、これはこれでありだと思います! チーズ以外にも、明治エッセルスーパーカップと合わせるアレンジもありみたい。サクサクのクラッカーを合わせたいいろいろな場面で活躍しそうです。


実は、きのこの山がチョコぬいじゃうのはこれが初めてではありません。チョコクリーム入りチューブと、8種類の形が作れる型、そしてクラッカーがセットになった「作ろう!きのこの山」という手作りキットが現在も販売されています。
 

「作ろう!きのこの山」
「作ろう!きのこの山」(画像:公式Webサイトより)


そのクラッカーだけを発売しているとも言えるので、それこそチョコや型を用意して「オリジナルきのこの山」を作るのもありかも!


きのこ派のキッズの皆さん、夏休みの自由研究にどうでしょうか?


たけのこ派としては、たけのこのサクサクのクッキー部分だけの「クッキーだけのこの里」も販売してほしいところです。当選者だけが食べられるキャンペーンが以前あったんですが、一般発売はされてないんですよね。


なので、きのこ派の皆さんに、ぜひ「チョコぬいじゃった!きのこの山」を食べていただいて、需要があることを明治に知らしめてほしい!


見かけたら、ぜひ食べてみてください。


最後に1つ、筆者が発見した簡単で最強なアレンジをご紹介します。それは、レギュラーのきのこの山1個と、「チョコぬいじゃった!きのこの山」1個を、同時に食べる!


クラッカーの比率が上がることで、サクサク感が増してめっちゃうまいです! お試しあれ。


この記事の筆者:石川 カズキ プロフィール
1984年沖縄県生まれ。筑波大学人間学類卒業後、会社員を経て芸人・作家・コピーライターに。エレキコミック・ラーメンズを輩出した芸能事務所トゥインクル・コーポレーション所属。第60回宣伝会議賞コピーゴールド受賞、LOFT公式YouTubeチャンネル「コントするイシカワくん」シリーズのコント台本・出演、KNBラジオCMコンテスト2020・2023協賛社賞受賞など

 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 「港区女子」というビジネスキャリア

    港区女子は、なぜここまで嫌われる? 自活する女性から「おごられ」「パパ活」の代名詞になった変遷

  • ヒナタカの雑食系映画論

    草なぎ剛主演映画『碁盤斬り』が最高傑作になった7つの理由。『孤狼の血』白石和彌監督との好相性

  • 世界を知れば日本が見える

    もはや「素晴らしいニッポン」は建前か。インバウンド急拡大の今、外国人に聞いた「日本の嫌いなところ」

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    外国人観光客向け「二重価格」は海外にも存在するが……在欧日本人が経験した「三重価格」の塩対応