東京23区の「新築マンション平均価格」ランキング! 2位 千代田区(約2.3億円)、1位は?

「LIFULL HOME'S(ライフルホームズ)」を運営するLIFULLは6月21日、東京23区の新築マンションの平均価格を区ごとに調査した結果を発表しました。ランキングの2位は「千代田区」、1位は?

「LIFULL HOME'S(ライフルホームズ)」を運営するLIFULLは6月21日、東京23区の新築マンションの平均価格を区ごとに調査した結果を発表しました。なお、専有面積が30平方メートル未満の住戸は除外されています。

>23位までの全ランキング結果
 

第2位:千代田区(約2.3億円)

第2位は「千代田区」で、平均価格は2億2642万円です。平均占有面積は82.31平方メートルであり、平方メートル単価は東京23区で最も高くなりました。

千代田区は、東京23区で最も人口が少ない区です。皇居を中心に政府機関や大手企業の本社が集中しています。永田町や丸の内だけでなく、神保町や秋葉原など多彩なエリアが含まれています。
 

第1位:港区(約3.6億円)

第1位は「港区」で、平均価格は3億6038万円です。平均占有面積は167.25平方メートルとなります。新橋や六本木などのオフィス街や、南麻布や白金といった高級住宅街も擁する区です。

港区は東京23区の南東部に位置しており、一部は東京湾に面しています。区内ではさまざまな路線が利用でき、品川駅からは新幹線も利用できるなど、利便性に優れているのも特徴です。


>次ページ:23位までの全ランキング結果
 
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『ベター・マン』はなぜ主人公を「猿」にしたのか。見る前に「身構えて」おくべき5つのこと

  • 世界を知れば日本が見える

    編集長を誤って招待→アメリカの軍事情報が流出。暗号化アプリ「Signal」でなぜこんな事態になったのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート

  • AIに負けない子の育て方

    埼玉・茨城で受験者急増! 2025年度入試で起きた地殻変動の全て【中学受験最前線】