2023年上半期トレンド「漫画・アニメ・ゲーム部門」ランキング! 2位『ブルーロック』、1位は?

Webメディア「Lafary」を運営するジェネリーは、Instagramのフォロワーを対象に、2023年上半期のトレンドについてのアンケートを実施。その中から「漫画・アニメ・ゲーム部門」ランキングを紹介します。(サムネイル画像:TVアニメ『ブルーロック』公式Webサイト)


“推し活女子”や“地雷系女子”をはじめとするZ世代女子向けのWebメディア&ファッションブランド「Lafary(ラファリー)」を運営するジェネリーは、2023年6月5〜6日の期間、Instagramのフォロワー合計約9.9万人を対象に、2023年上半期のトレンドについてアンケート調査を実施しました。

今回は、その中から「漫画・アニメ・ゲーム部門」の結果をランキング形式で紹介します!


>7位までのランキング結果を見る

 

第2位:ブルーロック

2位には、漫画『ブルーロック』(講談社)がランクイン。原作・金城宗幸さん、作画・ノ村優介さんによる同作は、2018年から『週刊少年マガジン』で連載が開始しました。

サッカーを題材にしたスポーツ漫画でありながら、デスゲームのような要素が多く、女性から男性まで幅広い層から人気を集めています。2022年10月から放送されたテレビアニメは、2023年3月に続編の制作が決定。スマートフォンゲームのリリースや舞台化もされるなど、注目度の高さがうかがえます。
 

第1位:【推しの子】

1位に輝いたのは、漫画『【推しの子】』(集英社)でした! 『かぐや様は告らせたい』の作者・赤坂アカさんが原作を、『クズの本懐』の作者・横槍メンゴさんが作画を手掛ける同作は、2020年から『週刊ヤングジャンプ』で連載が開始しました。
 

2023年4月からTVアニメの放送が開始されたことで話題となり、このアンケート調査でも有効回答の30%を占めるなど、人気の高さがうかがえます。また、アニメの1話放送後に、YOASOBIによるオープニング曲『アイドル』(ソニー・ミュージックエンタテインメント)のMV視聴回数が1晩で100万再生を突破したというエピソードも生み出しています。


>7位までのランキング結果を見る


この記事の筆者:柿崎 真英 プロフィール
2019年よりフリーランスライター・エディターとして活動。月刊誌やニュースサイト編集者としてのバックグラウンドを持つ。現在はローカルメディアでの活動を中心に、エンタメ・トレンド記事なども執筆。

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    新大阪からわずか40分の好アクセス! 万博会場直結の新駅「夢洲(ゆめしま)」 驚きの近未来的デザイン

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAを任意加入にすると「模試」が行えない!? 教員が監督謝礼を受け取るためのナゾ仕組み

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『室町無頼』、MVPはなにわ男子「長尾謙杜」だと思える理由。主人公が実質“3人”いる物語の凄み

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    【ニチガク倒産は序章に過ぎない】SNSの更新が止まったら要注意? “ヤバい予備校”の見分け方