「2023年夏季ボーナス」東証プライム企業の平均支給額は? 支給月数は平均「2.48カ月」

労務行政研究所は、東証プライム上場企業を対象に、2023年夏季賞与・一時金(ボーナス)について調査し、結果を発表しました。支給水準は、東証プライム上場企業118社の全産業区分で79万4008円であり、前年同期に比べ1.5%増加しました。

2023年夏季賞与・一時金「東証プライム上場企業」は1.5%増

2023年夏季賞与・一時金の支給水準
 

「夏季賞与・一時金妥結額」はコロナ禍を経て回復傾向。増加率は鈍化

夏季賞与・一時金妥結額の推移


<記事に戻る


【おすすめ記事】
東証プライム上場企業157社の学歴別「初任給」はいくら? 「1万円台」引き上げた企業は18.6%
31歳エンジニア女性のリアルな「給与明細」を公開、年収450万円で貯金額は?
「30歳で年収510万円」IT業界女性のリアルな給与明細を公開! 貯金額はいくら?
年収200万円台・製造業の35歳男性、YouTuberに挑戦も「収益はゼロ」 副業のリアルを聞いた
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    カーブの謎、駅ナンバリング逆転…「新京成」改め「京成松戸線」に隠された10の意外な見どころ

  • どうする学校?どうなの保護者?

    みんな他人ごと? 「PTA総会」考えなしで提出した「委任状」が生んだ思わぬ悲劇とは

  • ヒナタカの雑食系映画論

    2025年大注目の「日本のアニメ映画12選」を全力紹介してみた!『たべっ子どうぶつ』をまずは見てほしい

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ