月10万円の年金で貯蓄100万円「40代の年収が50代も続くと考えていた」65歳男性が語る年金暮らしのリアル

老後の心配事といえば、やはりお金。現役時代にいくら稼ぎ、貯蓄をしておけば安心した暮らしができるのか。All About編集部が実施したアンケート調査から、愛知県在住65歳男性のケースを紹介します。

65歳男性が語る、年金暮らしのリアル

「給与が減るなんて思ってなかった……!」


金融庁の報告書に端を発して話題となった「老後2000万円問題」など、老後の心配事といえばやはりお金ではないでしょうか。思いがけず給与が減ってしまい、人生設計が崩れたという人もいるようです。


現役時代にいくら稼ぎ、貯蓄をしておけば安心した暮らしができるのか。All About編集部が実施したアンケート調査から、愛知県在住65歳男性のケースを紹介します。

 

回答者の情報

こちらの男性は、独身で子どもなし。現役時代のピーク年収は40代の頃の400万円で、現在の貯蓄額は100万円。65歳時点の年金額(老齢基礎年金、老齢厚生年金、個人年金などの合計)は月10万円ほどで、その額には「満足していない」と回答しています。

 

65歳男性の年金平均額は?

厚生労働省が発表している「令和3年度厚生年金保険・国民年金事業の概況」によると、厚生年金保険(第1号)の平均年金受給額は月額14万5665円。65歳以上男性の平均値を見ると16万9006円。65歳時点の年金額である月10万円ほどは、同年代男性の平均よりは少ないといえそうです。

平均年金受給額
男性の平均値

 

「もう少し生活を切り詰めて貯蓄額を増やしておけばよかった」

年金額に満足していない理由として「40代のときの年収が50代も続くと考えていたので、50代のときも40代と同じような生活をしていました。ところが給料が減るばかりで、ほとんど増えることがありませんでした」とか語る男性。


「いま振り返れば40代でもう少し生活を切り詰めて貯蓄額を増やしておけばよかったし、50代も給料が減っていることに自覚した生活をしておけばよかった」と、節約生活をしてこなかったために生活が苦しいことが、年金額に満足できない理由のようです。

 

「個人年金にもっと掛け金を増やしておけばよかった」

現役時代の後悔について伺うと「個人年金にもっと掛け金を増やしておけばよかったと後悔しています」と回想する男性。


「光熱費の高騰で、電気、ガス、水道代で月2万円以上かかり、通信費、食費に回すと、娯楽費はほとんどありません。新型コロナウイルスがまん延したこの4年間は旅行にも行っていない。ただ日々の生活については、不動産投資もささやかながら行っていますので、まだ何とか生活はできているのですが、もう少しお金を貯めておけばよかったと今思うと後悔しています」と、日々の苦しい生活の中で個人年金の掛け金について後悔を感じている様子。

 

「節約には心のゆとりが必要なので、自分へのご褒美も」

現在の年金暮らしで工夫している節約術を伺うと「節約には心のゆとりが必要なので、月に1度は外食して好きなものを食べたり、普段は買わないような少し高めな和菓子をお取り寄せしてみるなど、自分へのご褒美として、前から欲しかった、ちょっとした小物などを自分にプレゼントしています」とのこと。


今後については「老後資金がいくら必要か不安になる方もいると思います。特に女性は男性よりも平均寿命が長いため、状況によってはより多くの生活費が必要。自分としては今後の将来のためにお金に関してもう少し安心できる生活ができる環境が必要だと思います」と、自身のみならず後の世代への心配も語ってくれました。


【おすすめ記事】
月10万円の年金で貯蓄ゼロ、66歳女性が語る年金暮らしのリアル「安いものばかり買い……」
月22万円の年金で貯蓄300万円「老後のことは考えていなかった」74歳男性が語る年金暮らしのリアル
月6万5000円の年金で貯蓄ゼロ「スーパーへは行かない」67歳男性が語る年金暮らしのリアル
年金は月12万円、貯蓄2500万円だけど「夫が亡くなってから……」70歳女性が語る年金暮らしのリアル
月10万円の年金で貯蓄100万円「生命保険を見直した」60歳男性が語る年金暮らしのリアル
 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 世界を知れば日本が見える

    もはや「素晴らしいニッポン」は建前か。インバウンド急拡大の今、外国人に聞いた「日本の嫌いなところ」

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『トラペジウム』がキラキラしているだけじゃない、新感覚のアイドル映画になった7つの理由

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    外国人観光客向け「二重価格」は海外にも存在するが……在欧日本人が経験した「三重価格」の塩対応

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    JR九州の新しい観光列車「かんぱち・いちろく」乗車リポ! 他の列車にはない“一風変わった体験”があった