皆さんいつも見ているはず! 「靴ひもの先端のパーツ」の名前は何?【正式名称当てクイズ】

普段何気なく使っているアイテムでも、意外と正式名称を知らないことってありますよね。そんなアイテムをクイズにしてみました。友人や家族と考えてみてください。

答え:アグレット

正解は、「アグレット」でした。

靴ひもやリボンの先端に付いているパーツの正式名称は「アグレット」です。金属製やプラスチック製などさまざまな材質のものがあり、ひもがほつれるのを防ぐほか、小さな穴にも靴ひもなどを通しやすくする役割があります。アグレットの他の呼び方としては「シューレースチップ」や「シューレースパイプ」などもあります。


>次の問題を見る

 

おすすめ記事

3色の縦じま「歌舞伎の舞台の幕」の名前は何?【正式名称当てクイズ】





これが揺れると良い音が! 「風鈴の中の部品」の名前は何?【正式名称当てクイズ】





テレビでおなじみ「のど自慢大会で鳴らす鐘」の名前は何? 【正式名称当てクイズ】





貼る際に切り離すあの部分! 「切手の周りにある連続した小穴」の名前は何?【正式名称当てクイズ】





原稿用紙でよく見る! 「原稿用紙の真ん中にある、蝶ネクタイのような形のマーク」の名前は何?【正式名称当てクイズ】

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『紅の豚』はなぜ主人公が「豚」なのか。宮崎駿自身が「こうかもしれない」と解釈するラストの意味

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    カーブの謎、駅ナンバリング逆転…「新京成」改め「京成松戸線」に隠された10の意外な見どころ

  • どうする学校?どうなの保護者?

    みんな他人ごと? 「PTA総会」考えなしで提出した「委任状」が生んだ思わぬ悲劇とは

  • 世界を知れば日本が見える

    「日本の万博は使い捨て」インバウンドが大阪万博に抱く不満とは。“ディズニー級”の質を求めるのは酷?