日本大学で「高校生に戻れるなら志望したいと思う学部」ランキング! 同率2位は「薬学部」と「医学部」、1位は?

All About編集部は2023年3月9日~4月10日、全国の10~70代の男女266人を対象に、「日本大学」に関するアンケート調査を実施しました。その結果から、日本大学の中で「高校生に戻れるなら志望したいと思う学部」のベスト3が決定。

日本大学病院

All About編集部は2023年3月9日~4月10日、全国の10~70代の男女266人を対象に、「日本大学」に関するアンケート調査を実施しました。今回はその中から、日本大学の中で「高校生に戻れるなら志望したいと思う学部」について聞いた結果をランキング形式で紹介します。


>10位までのランキング結果を見る
 

同率第2位:薬学部(30票)

同率第2位の1つ目は、薬学部でした。「人類の保健、医療及び福祉に貢献する新しい薬学を創造する」という理念のもと、実践力を備えた薬剤師や研究者の養成を行っています。

「働き口も多いし、高級取りだから(30代・静岡県)」「薬剤師になりたかったから(50代・大阪府)」「資格を得られれば仕事に困らないから(40代・福岡県)」などの声が集まりました。

 

同率第2位:医学部(30票)

同率第2位の2つ目は、医学部でした。1925年に日本大学専門部医学科として開設され、2025年に創立100周年を迎える学部です。「醫明博愛(いみょうはくあい)」を教育理念に掲げています。

「頭脳が追い付いているかは別として、手に職をつけたいから(30代・愛知県)」「高校生に戻れるなら死ぬ気で勉強して夢である医者になりたい(20代・静岡県)」「医療を徹底して学びたいから(40代・北海道)」などの声が集まりました。
 

第1位:芸術学部(49票)

第1位は、芸術学部でした。「日藝」と呼ばれる芸術学部は、「8つのアート1つのハート」がキャッチフレーズ。芸術総合学部の特色を生かした独自の教育を実践しています。

「注目度が高く、話題の学部だから(40代・東京都)」「最新の芸術を勉強できそう(30代・熊本県)」「ここに入っていれば有名アーティストなり俳優になっていたと思う(40代・東京都)」などの声が集まりました。


※回答は原文ママです


>10位までのランキング結果を見る


【おすすめ記事】
日本大学と聞いて「思い浮かぶ学部」ランキング! 3位「スポーツ科学部」、2位「法学部」、1位は?
日本大学の中で「子どもが成長できそうと思う学部」ランキング! 3位「国際関係学部」、2位「法学部」、1位は?
日本大学の中で「自分の子どもに行ってほしいと思う学部」ランキング! 3位「薬学部」、2位「法学部」、1位は?
日本大学の中で「学ぶ内容が面白そうと思う学部」ランキング! 3位「スポーツ科学部」、2位「危機管理学部」、1位は?
 
Lineで送る Facebookでシェア ポスト はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 意外と知らないグルメのひみつ

    【何食べ】シロさんのビーフシチュー・サラダ・明太子ディップを作ってみたら、クリスマスに最適すぎた

  • どうする学校?どうなの保護者?

    「義務教育は無償」なはずでは? 保護者から徴収したPTA会費で「学校に物品寄贈」の問題点

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    “糸引きマフィン”騒動に学ぶ、個人商店が問題を起こしたときに「絶対やってはいけない」こと

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    2023年8月末開業「BRTひこぼしライン」乗車リポ! 列車からバスに対面で乗り換え、線路跡の専用道へ