YOSHIKI、SNSの“誹謗中傷”に言及「殺害予告とも取れる」内容を警察に相談したと明かす「素敵な交流の場所にできるように」と呼びかけ

ミュージシャンのYOSHIKIさんが3月28日、自身のTwitterで「殺害予告とも取れる」書き込みがあったと報告。SNSでの誹謗(ひぼう)中傷について他のアーティストへも配慮を呼びかけ反響を呼んでいます。

SNSを「素敵な交流の場所にできるようにしようね」

画像出典:YOSHIKIさんのTwitterより

 

「殺害予告とも取れる、書き込みがありました」

画像出典:YOSHIKIさんのTwitterより

 

THE LAST ROCKSTARSのメンバーを「俺の家族のような気がしてきた」

 

「スタンフォード大学でスピーチをしました」

 

「たまにモデル」


 

>記事に戻る
 


【おすすめ記事】
200万人超YouTuber、TikTokerゆりにゃへの批判ツイートを巡る再謝罪に至った経緯とは? 裏アカでの批判発覚に波紋広がる
「またか」人気YouTuberが裏アカでの誹謗中傷で謝罪動画公開も、複雑なファンの心境。“三度目の正直”なるか……
玉城ティナ、「もうこれ以上絶望したくない」と吐露。誹謗中傷を「無視できなくなったらsnsやめます」とも明かす
東海オンエア・てつやとのキス動画流出の登録者130万超YouTuber、活動休止へ。“ガーシー砲”で誹謗中傷止まず、突発性難聴を発症

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAの「ズルい」論争、いつまで続く? 任意と分かっても非会員を許せないワケ

  • ヒナタカの雑食系映画論

    2025年大注目の「日本のアニメ映画12選」を全力紹介してみた!『たべっ子どうぶつ』をまずは見てほしい

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか