引っ越し前の不安ランキング! 2位「近隣トラブル」、気になる1位は?

新しい町や新しい家での新生活は楽しみな反面、不安に感じることもあるかもしれません。引っ越しの経験者708人に、引っ越しに関する不安について聞きました。

近隣トラブルの予防・対策サービスを提供する「トナリスク」が2023年2月27〜3月1日、引っ越しを経験したことのある21〜92歳の男女708人を対象に「引っ越し前の不安」について調査を行いました。708人のうち、90.1%が引っ越し前に何らかの不安を感じたと回答しています。この記事では、8位までの不安をランキング形式で発表します。


>8位までの全ランキング結果を見る

 

3位:「治安は大丈夫か」35.9%

第3位にランクインしたのは「治安は大丈夫か」でした。友達や知り合いがおらず、これまで縁のなかった地域に住み始めるときには治安についての情報がなく、不安に感じる人が多いのでしょう。

治安を判断するためにしたこととして、「不動産屋さんに聞いたり、何度か周囲を歩いて様子を見た」(50代女性)、「不動産屋にクレームなどが無いか聞いたり、安すぎない家賃のところを選んだ」(40代女性)、「朝昼晩と現地を見に行った」(50代男性)などが挙げられました。

信頼できる不動産屋さんから地域の情報収集ができると安心できるかもしれません。
 

第2位:「近所に変な人がいないか、近隣トラブルがないか」58.3%

2位は「近所に変な人がいないか、近隣トラブルがないか」です。ニュースなどで近隣トラブルについて見聞きする機会があることや過去に近隣トラブルを経験していたりすると、近所に住んでいる人がどんな人なのか、近隣でトラブルがないかなどが気になるようです。
 
引っ越し前に行った対策としては、「現地を確認したこととネットで検索した」(50代男性)、「引越し前に挨拶回りをしておきました」(70代男性)、「集合住宅であれば、共有部分がキレイにされているかとか、駐輪場を見るなどして入居者の質を測る」(30代女性)などがありました。
 

第1位:「隣人やご近所さんがどんな人か(近所付き合いできるか)」63.9%

1位は「隣人やご近所さんがどんな人か(近所付き合いできるか)」でした。ご近所付き合いをするにしても、あいさつだけのお付き合いにしても、隣の人やご近所さんがどんな人であるかは住み心地に影響するため、不安に感じる人が多いことが分かります。
 
寄せられた回答には、「隣の方のタバコの煙がこちらに流れてきて最悪です。逆隣りの方はとてもいい方でしたが、引っ越されてしまい、代わりに無愛想な人が引っ越してきた」(50代女性)、「隣の人などが変な人じゃないか心配でしたが、心配の解消はできませんでした。住んでみて心配が和らいだ感じです。こればっかりは運です」(50代男性)、「ご近所の方々とうまくやっていけるかが不安でした。最初の挨拶を丁寧に行いました。地域のルールを教えていただき、守るようにしました」(40代女性)などがありました。


>8位までの全ランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 意外と知らないグルメのひみつ

    日本のにんにくは中国産が9割。「国産にんにく」と「中国産にんにく」の違いとは? 3つの産地で比較

  • ヒナタカの雑食系映画論

    都知事選を想起させる? 映画『もしも徳川家康が総理大臣になったら』の「大真面目な面白さ」を解説

  • 植草美幸の恋愛・結婚相談ー編集部選ー

    「彼氏と結婚したい!」25歳女性、「結婚なんかしなくていい」と言う気難しい父親の悩み相談

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    性加害疑惑・伊東純也選手のプーマ広告が復活 「告発女性を逆に訴える」という対応はアリだったのか?