「名字」と「苗字」と「姓」は何が違う? 漢字5文字の名字は2つしかない! 【名字の豆知識】

2月13日は苗字制定記念日! 名字と苗字と姓は何が違うかなど、「違いの分かる人」になれる名字の豆知識をご紹介します。

2月13日は苗字制定記念日! 

1870年のこの日、苗字を名乗ることを義務付ける太政官布告「平民苗字必称義務令」が出されたことにちなんで制定されました。

今回は、名字と苗字と姓は何が違うかなど、「違いの分かる人」になれる名字の豆知識をご紹介します。
 

画像出典:いらすとや

 

「名字」と「姓」の違い

現在では同じ意味で使われていますが、そもそもの成り立ちは異なり、歴史が古いのは「姓」の方です。古墳時代、国家への貢献度や政治上の地位に応じて、朝廷が豪族たちに「氏(うじ)」と「姓(かばね)」という世襲制の特権的地位を与える「氏姓制度」が作られました。


氏(うじ)は「葛城地方に住んでるから葛城氏」のような地名によるものと「祭祀を担うから忌部氏」のような職務によるものに大別されます。


姓(かばね)は、氏の下に付く称号・ランク付けのようなもの。主に地名由来の氏に付けられた「臣(おみ)」や、職務由来の氏に付けられた「連(むらじ)」が、いわゆる2大エリートだったとされています。


そして、ややこしいのですが、この氏の名前(葛城氏や忌部氏など)のことを、姓(せい)と呼びました。


一方の名字は、平安時代ごろに誕生しました。同じ姓(せい)である他の家と自分の家を区別するため、当時の公家が出身地の地名を家号として名乗るようになったのがはじまりです。


また、武士たちにとっては、名字を名乗ることで土地の所有権を主張する意味もありました。鎌倉時代ごろから日常生活では名字の使用が主流になり、戦国時代には自分の姓(せい)が分からない武士もいたそうです。

 

「名字」と「苗字」の違い

江戸時代になると、名字を公の場所で名乗ることを庶民は禁止されて、支配階級の特権になりました。この頃から、名字は「苗字」と表記されるようになりました。苗字の「苗」は、植物の苗(なえ)など、子孫を意味する言葉です。


同じ姓(せい)の他の家と区別するため地名を付けることから始まった名字が、くしくも姓(せい)と同様、代々続く血縁的な意味合いを強く持つようになったため、漢字が変わったとされています。


明治8年に出された太政官布告「平民苗字必称義務令」も、苗字という表記が使われています。この太政官布告により、すべての国民に対して公的に名字を名乗ることが義務づけられました。


以降、名字も苗字も同じ意味で使われていますが、現在では「苗字」が常用漢字外であるため、公的な文書では「名字」の方が採用されています。

 

漢字5文字以上の名字は2つしかない

日本に存在する名字は10万種以上ともいわれており、世界的に見ても多いとされています。最も多い名字は「佐藤」。初代となる藤原公行が佐渡守だったことから「佐藤」と名乗ったのがはじまりとされています。


とはいえ、「佐藤」が全体に占める割合はわずか1%ほどで、それだけ多種多様な名字が日本に存在することが分かります。逆に最も少ない名字は、戸籍を全て見る調査は行われていないため「これだ!」と言い切るのは難しいでしょう。


ただ、珍しいものとして「漢字5文字以上の名字」は、現代において帰化した名字を除けば、10万種以上のうちのたった2つしかないとされています。


1つは「左衛門三郎(さえもんさぶろう)」。埼玉県発祥で「左衛門府に仕えていた三郎の子孫」という意味だとされています。


もう1つは「勘解由小路(かでのこうじ)」。平安京の道の名前に由来しており、藤原氏系の末裔である烏丸光広の次男・資忠が興したとされています。


漢字6文字以上の名字を紹介している書籍もありますが、実在するか確認されていないため、架空の名字として「幽霊名字」と呼ばれています。
 


【おすすめ記事】
「佐藤さん」「鈴木さん」は何県に多い? 47都道府県で1番多い名字をマッピングしてみた!
全国名字ランキング! 1位「佐藤」、2位「鈴木」、では3位は分かる?
全国に約10人しかいない? 日本の珍しい名字3選
都道府県名と同じ名字の人が多い地域ランキング! 3位「山口県」、2位「香川県」、1位は?
平成生まれの芸能人で「珍しい名字」ランキング! 2位「剛力」、1位はジャニーズの……?

 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    静岡の名所をぐるり。東海道新幹線と在来線で巡る、「富士山」絶景ビュースポットの旅

  • ヒナタカの雑食系映画論

    祝・岡田将生&高畑充希結婚! ドラマ『1122 いいふうふ』5つの魅力から「この2人なら大丈夫」と思えた理由

  • アラサーが考える恋愛とお金

    「友人はマイホーム。私は家賃8万円の狭い1K」仕事でも“板挟み”、友達の幸せを喜べないアラサーの闇

  • AIに負けない子の育て方

    「お得校」の中身に変化! 入り口偏差値と大学合格実績を比べるのはもう古い【最新中学受験事情】