日本人が驚く韓国旅行の「お金事情」 コロナ前の感覚で行くとハプニングも!?【K-POPゆりこの沼る韓国】

M世代の韓国エンタメウォッチャー・K-POPゆりこと、K-POPファンのZ世代編集者が韓国のアイドル事情や気になったニュースについてゆるっと本音で語る【K-POPゆりこの沼る韓国エンタメトーク】。韓国エンタメ初心者からベテランまで、これを読めば韓国エンタメに“沼る”こと間違いなし! #10のテーマは韓国旅行のお金事情について。

韓国旅行がより便利になる! デポジットカードを有効活用しよう

矢野:それが3つ目の「新しいデポジットカードを使いこなせ」という話につながるんですね。
 
ゆりこ:はい。昨年(2022年)韓国旅行へ行ってきた友人に教えてもらって、興味本位で作ったんです。まさかメインのクレジットカードよりも頼りになる場面があるとは! と期待以上に使えました。
 
矢野:デビットカードみたいなものですか?
 
ゆりこ: はい。使う感覚としてはそんなイメージです。デビットカードは銀行口座から即時引き落とされるものですが、「NAMANEカード」は韓国の現金でチャージして使うデポジット式という違いがあります。あとは交通カードも兼ねているので1枚で地下鉄、バス、タクシーにも乗れます。
 
矢野:超便利……。えーっと、今、早速検索しております。これですね、NAMANEカード(※2)
 
ゆりこ:残高確認もスマホアプリでできますし、自分のスマホ端末にある写真を使ってオリジナルのカードをデザインできます。「NAMANE」という名前も「私だけの」という意味なんです。
 
矢野:では、保存しておいた“推しの写真”で作ることも“技術的には”可能ということですね。
 
ゆりこ:“技術的には”可能です。あともう1つ似たサービス「WOWPASS(※3)」というカードもあります。こちらは日本円や日本のクレジットカードからもチャージ可能です。限度額がありますが、チャージ機からウォンを現金で引き出せるそうなので、先ほど私がお話しした「両替問題」も解決できるかもしれない。次回韓国に行くときは「WOWPASS」も作って試してみるつもりです。
 
矢野:僕も2023年は初めて韓国旅行へ行く予定なので、どちらか使ってみます。ちなみにカードはどこで作れるのでしょうか?
 
ゆりこ:各公式サイトに作成可能な場所が載っていますよ。これも今後変更があると予想されますので、両替所と同じように出発前に確認しておきたいですね。
 

複数のカードと現金、そして下調べがアフターコロナの韓国旅行を快適にする

矢野:いやー、韓国旅行の前に聞けて良かったです。ゆりこさんの失敗談。
 
ゆりこ:こうやって振り返ると、ほとんど私の準備不足が原因なんですよね。最低3パターンは決済手段を用意しておくと私のように戸惑わなくて済みます。
 
矢野:日本でもキャッシュレス化が進んでいるものの、新しい決済サービスがどんどん出てくるに従って複雑化していると感じるんです。これさえあれば何でも買えるという手段が無くなっていくと言いますか。韓国はもっと早くそんな状態になっているのかな? と思いました。
 
ゆりこ:そこにコロナ禍の影響も加わり……。変わっていく韓国のシステムや新しいサービスに順応しながら面白がりながら旅したいですね。
 

【ゆるっとトークをお届けしたのは……】
K-POPゆりこ
:韓国芸能&カルチャーについて書いたり喋ったりする「韓国エンタメウォッチャー」。2000年代からK-POPを愛聴するM世代。編集者として働いた後、ソウル生活を経験。

編集担当・矢野:All Aboutでエンタメやメンズファッション記事を担当するZ世代の若手編集者。物心ついた頃からK-POPリスナーなONCE(TWICEファン)。
 

参考
※1:野村総合研究所 キャッシュレス化推進に向けた国内外の現状認識
※2:NAMANEカード 公式サイト
※3:WOWPASSS 公式サイト
 

【おすすめ記事】
BTS・RMの発言から考える、K-POPアイドルの「働き方改革」と「ソロ活動」
大人の事情? それともファンサ? K-POPアーティストが日本語曲を発表する理由
日本人が驚く「韓国のトイレ」事情! 個室にトイレットペーパーがない! 暗証番号がないと入れない?
K-POPアイドルも距離感が近い? 韓国の人のパーソナルスペース
BTSも入隊決定! 意外と知らない「韓国の兵役制度」と「推しの待ち方」って?

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    静岡の名所をぐるり。東海道新幹線と在来線で巡る、「富士山」絶景ビュースポットの旅

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『グラディエーターII』が「理想的な続編」になった5つのポイントを解説。一方で批判の声も上がる理由

  • アラサーが考える恋愛とお金

    「友人はマイホーム。私は家賃8万円の狭い1K」仕事でも“板挟み”、友達の幸せを喜べないアラサーの闇

  • AIに負けない子の育て方

    「お得校」の中身に変化! 入り口偏差値と大学合格実績を比べるのはもう古い【最新中学受験事情】