「取引先の方と飲みすぎてしまい暴言を…」記憶はないけど痛い思い出、酒の席でのやらかしエピソード

All About編集部では、全国の10~60代を対象に、「仕事でのやらかし・失敗エピソード」についてのアンケート調査を実施。回答の中から、今回は取引先とのお酒の席でのやらかしエピソードを紹介します。

仕事での失敗や“やらかし”……。仕事そのものへの影響だけでなく、心にもダメージが残りますよね。

All About編集部では、全国の10~60代を対象に、「仕事でのやらかし・失敗エピソード」についてのアンケート調査を実施。

クスッと笑える失敗から、かなり大きな“やらかし”まで、さまざまな回答が集まりました。他人の失敗談を見て、勇気づけられることもあるでしょう。

回答の中から、今回は取引先とのお酒の席で“やらかしてしまった”エピソードを紹介します。
 

取引先の方と飲みすぎてしまい……


「取引先の方とお酒を楽しんでいたはずでしたが、飲みすぎてしまい…日頃の不満をぶちまけてしまいました。

終電も逃してしまい、2万円近くタクシー代を払って帰宅したようですが、記憶はありません。

LINEを見返してみると結構な暴言を吐いていたのに絶句しました。

その後謝罪し関係が悪化することはありませんでしたが(?)、今振り返ってみても痛い思い出です(30代女性)」


なんとも冷や冷やするエピソード……!

ご自身が記憶がなくなってしまったように、取引先の方も覚えていないことを祈ります。飲みすぎには注意ですね。


※回答者コメントは原文ママです


【おすすめ記事】
「シフトを忘れてディズニーランドへ。オーナーからの連絡につい…」飲食店バイトのやらかしエピソード
「間違って110番してしまい、大騒動に…」重大な間違い電話で始末書まで提出、仕事やらかしエピソード
「間違った“梅酒ロック”を出したら…」客をつぶしてしまった、カラオケバイトの失敗談
「バイト禁止なのに先生たちの貸切予約が入って…」呼び出しにヒヤヒヤ、高校時代のバイトエピソード
「うっかり『何様ですか?』と口を出て…」今でも忘れないコールセンターバイトでのやらかしエピソード
Lineで送る Facebookでシェア ポスト はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 世界を知れば日本が見える

    これで3度目? 「LINE情報流出」問題を時系列順に振り返る。日本人にとっての「重大なリスク」とは何か

  • ヒナタカの雑食系映画論

    ディズニーやピクサーだけじゃない! 2023年の「すごい海外アニメ映画」7作品を本気で選んでみた

  • 意外と知らないグルメのひみつ

    【何食べ】シロさんのビーフシチュー・サラダ・明太子ディップを作ってみたら、クリスマスに最適すぎた

  • どうする学校?どうなの保護者?

    「義務教育は無償」なはずでは? 保護者から徴収したPTA会費で「学校に物品寄贈」の問題点