「バイト禁止なのに先生たちの貸切予約が入って…」呼び出しにヒヤヒヤ、高校時代のバイトエピソード

All About編集部では、全国の10~60代を対象に、「仕事でのやらかし・失敗エピソード」についてのアンケート調査を実施。クスッと笑える失敗から、かなり大きな“やらかし”まで、さまざまな回答が集まりました。他人の失敗談を見て、勇気づけられるかも?

仕事での失敗や“やらかし”……。仕事そのものへの影響だけでなく、心にもダメージが残りますよね。

All About編集部では、全国に住む10~60代を対象に、「仕事でのやらかし・失敗エピソード」についてのアンケート調査を実施。

クスッと笑える失敗から、かなり大きな“やらかし”まで、さまざまな回答が集まりました。

回答の中から、今回は「アルバイトでのやらかし・失敗エピソード」を紹介します。
 

実はアルバイト禁止だったけれど、先生たちが来店して……


「高校生の頃、地元の飲食店でアルバイトをしていたのですが、実は高校でアルバイトは禁止されていました。

そんなある日、お座敷の貸切予約があり続々とお客様がご来店し始めたと思ったら、私の高校教師の集まり…。まずいと思い、店長や他のスタッフに事情を説明、お座敷は外してもらったものの、やはり飲食店なので声を出しながら店内で作業をします。

そうすると教師が何回かお座敷の障子を開けてじーっと店内を見渡すんです。声でバレてるのかと思いましたが、特にその後呼び出しもなく済みました。

店長や他のスタッフには迷惑をかけたなと思いましたが、みんな笑ってすませてくれてので助かりました。とてもヒヤヒヤしました(30代女性)」


なんとも手に汗握るエピソード……。先生たちは気付いていたけれど見逃したのか、確信が持てずとがめなかったのか、気になります。他のスタッフの皆さんも笑って済ませてくれたとは、良かったですね。


※回答者コメントは原文ママです


【おすすめ記事】
「知識がなく間違った“梅酒ロック”を出したら…」客をつぶしてしまった、カラオケバイトの失敗談
「うっかり『何様ですか?』と口を出て…」今でも忘れないコールセンターバイトでのやらかしエピソード
「以来、チョコの匂いを嗅ぐだけで…」今でも自分を苦しめる、不向きだった悪夢の工場バイトエピソード
「奥様とお出かけされてましたね」その瞬間、気まずい空気が流れた得意先の社長に対する仕事やらかし談
「初日に思いっきり透けていた…」新卒時代、「水玉さん」のあだ名を付けられた仕事やらかしエピソード
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAを任意加入にすると「模試」が行えない!? 教員が監督謝礼を受け取るためのナゾ仕組み

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『室町無頼』、MVPはなにわ男子「長尾謙杜」だと思える理由。主人公が実質“3人”いる物語の凄み

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    【ニチガク倒産は序章に過ぎない】SNSの更新が止まったら要注意? “ヤバい予備校”の見分け方

  • 世界を知れば日本が見える

    トランプ政権を軸に「2025年の国際情勢」を予想。行き当たりばったりの日本は渡り合えるのか