2022年夏注目の「メディア化作品」! 2位『ONE PIECE』の映画化を抑えた、期待度1位の作品は?

2022年夏(7~9月)に放送・公開になる「メディア化作品」の中から、漫画好き&読書好き2893人がもっとも注目する作品を発表します! 劇場版第15作品目となる『ONE PIECE FILM RED』が8月に公開予定の『ONE PIECE』を抑えて1位を獲得した作品とは? ※画像出典:プレスリリース (c) 尾田栄一郎/集英社

凸版印刷のグループ会社であるBookLiveは、総合電子書籍ストア「ブックライブ」において、「2022年夏(7~9月)注目のおすすめメディア化作品」ランキングを公表。同調査は、全国の2893人を対象に、インターネット上で実施しました(調査期間:2022年6月10〜12日)。漫画好き&読書好きが選んだ、「この夏注目のメディア化作品」を発表します。
 

第3位:『Dr.STONE』(アニメ化)


2017年から2022年3月まで『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて連載された『Dr.STONE』が3位にランクイン。

突如、地球上の全人類が石化してしまった世界で、高校生の千空たちがゼロから文明を創り上げていくSFサバイバルアドベンチャー。2022年6月時点でデジタル版を含む累計発行部数が1400万部を突破。最終巻となる26巻が7月4日に発売されました。待望のテレビアニメ第3期の放送が2023年に決定し、7月10日にはスペシャル番組 『Dr.STONE 龍水』が放送されることから、この夏注目を集めているようです。
 

第2位:『ONE PIECE』(映画化)

出典:プレスリリース (c) 尾田栄一郎/集英社

劇場版第15作品目となる『ONE PIECE FILM RED』が8月6日公開予定の『ONE PIECE』が2位。

回答者からは、「週刊連載も大盛り上がりで世界観も完成され、魅力的な登場人物も出そろったこのタイミングでの劇場版にはもう期待しかありません」「本編も最終章をむかえ、映画であかされる本編とのリンクするストーリーが楽しみ」など、1997年から続く『週刊少年ジャンプ』(集英社)での連載もいよいよ最終章に入って盛り上がりを見せる中、映画への期待も高まっています。

さらに、「25周年で尾田先生監修、シャンクスがキーとなる本作に興味がある」「シャンクスの娘!? って驚きとAdoの起用の嬉しさ!ONE PIECEシリーズはいつでも心躍ります!」など、新登場のキャラクターやAdoの主題歌への声も寄せられました。
 

第1位:『キングダム』(映画化)


2022年7月15日公開予定の2作目の実写化映画『キングダム2 遥かなる大地へ』を控えている『キングダム』が1位でした。

回答者からは、「1作目が原作を裏切らない壮大なスケールでとても面白かったので、2作目にも期待しています」「1作目がすごく面白かった。俳優陣も豪華で、シリアスだけじゃなく所々笑いの要素も入ってて見やすい」など、1作目が面白かったため、続編に期待する声が多く寄せられました。

さらに、「豪華なキャストで演じる、壮大な征服戦争の始まりの戦いに今から興奮しています!」「それぞれのキャラクターが魅力的で好きな作品の映画化、演者さんも含め楽しみです!」との声も集まり、今回の続編では、原作で舞うような剣術を駆使する人気キャラクター羌瘣(きょうかい)役として出演する清野菜名さんにも注目が集まっています。


>10位までの全ランキング結果を見る


※回答者のコメントは原文ママです


【おすすめ記事】
800人に聞いた「好きな連載中の漫画」ランキング! 2位は『呪術廻戦』、1位は?
“人生観が変わった”漫画ランキング! 単行本102巻を突破した『ONE PIECE』を抑えた1位は?
漫画の「名脇役」キャラクターランキング! 同率2位は「ロロノア・ゾロ」と「クリリン」、1位は?
「初めて実写映画化されて嬉しかった漫画」ランキング! 3位『ホムンクルス』、2位『東京卍リベンジャーズ』、1位は?

【関連リンク】
BookLive
プレスリリース
 
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 世界を知れば日本が見える

    日本にとっても他人事ではない「中国スパイ」の脅威。フィリピン元市長の「なりすまし事件」から考える

  • どうする学校?どうなの保護者?

    【変化するPTA】学校に頼らない「PTA会費」の集め方はなぜ大事? 保護者以外からも“寄付”が可能に

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『きみの色』がもっと尊くなる5つのポイント。あえてストレスを避けた「選択を肯定する物語」である理由

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    日欧の「給食指導」比べてみたら……日本は「周りに迷惑をかけない食育」になっていないか?