ダイソーの「ミニ扇風機 カメラ」を使ってみた。首にかけるときに注意かも

ダイソーで、どこかレトロな雰囲気の扇風機「ミニ扇風機 カメラ」を発見。早速使ってみたところ……?

ダイソーの「ミニ扇風機 カメラ」(画像は全て筆者撮影)

梅雨が明け、暑さ対策で冷房と併用してコンパクトな扇風機を使っている人も多いのではないでしょうか。ダイソーにも、どこかレトロな雰囲気の扇風機「ミニ扇風機 カメラ」がありました。早速使ってみます!
 

単四乾電池3本を用意

単四乾電池3本が必要

ダイソーの「ミニ扇風機 カメラ」は、昔ながらのカメラをイメージさせるフォルムで、どことなくレトロな雰囲気を醸し出しています。使用するには、まず単四乾電池を3本用意しましょう。二次電池(充電式電池)は使えないので、注意が必要です。単四電池はダイソーにも売っているので、一緒に購入するのも良さそうですね。
 

風量は変えられない

スイッチオンで風が出てくる

単四電池3本を入れてスイッチを押せば風が出てきます。風はそれほど強くはありません。もう少し強くしたいなと思ったのですが、風量は変えられませんでした。

風は上の部分から出てくる

気をつけたいのが、風が出てくる場所。カメラ型なので、筆者はてっきりレンズの部分から出てくるのかなと思ったのですが、上の部分から出てきます。

デスクの上などに置いた場合、カメラの正面は見えない

スタンドを使って「ミニ扇風機 カメラ」を立てる場合も、カメラのレンズではなく上の部分を自分に向けるようにします。画像のような形になるので、カメラの正面は見えていない状態で使うことに。この点はちょっと残念なポイントです。
 

首からかけた場合、風が当たる場所に偏りが出てしまう

風が顔の左側に当たりやすくなる

「ミニ扇風機 カメラ」は首からかけられるように、付属のひもがあります。実際に首からかけてみたのですが、気になる点がありました。風が出てくる場所が左に寄っているため、顔の左側しか風が当たらないのです。もし全体に風を当てるならば「ミニ扇風機 カメラ」を右にずらして使うと良さそうです。
 

ダイソーの「ミニ扇風機 カメラ」は1個330円です。充電式の扇風機が多い中、乾電池で動くのは少し珍しい印象です。乾電池さえあれば動いてくれるので、節電の夏には適している扇風機と言えるかもしれませんね。


【おすすめ記事】
ダイソーの「昭和風ミニ扇風機」が昭和レトロでかわいい! モバイルバッテリーと組み合わせて使って!
ダイソーのレトロかわいいBluetoothスピーカーを使ってみた。BGMを流すには最適!
節電と熱中症予防に、エアコンは何度設定がベスト? 家電のプロに聞いた
ダイソーの「圧縮ソックス」ってどう? 持ち運びは便利でも注意点もある!
エアコン掃除のタイミング、2位「カビやほこりの付着が気になった時」、1位は?

 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 「正直、日本ってさ…」外国人に聞くぶっちゃけニッポン

    世界から見て、日本は“ヘンタイカルチャー”なのか。日本を愛するイスラム教徒アメリカ人が「残念」に思うこと

  • 世界を知れば日本が見える

    闇バイトの連絡手段「テレグラム」はなぜ規制できないのか。日本政府が禁止の「考慮」すらできない理由

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『ルート29』を見る前に知ってほしい5つのこと。綾瀬はるかが1年弱の休業の末、出演を決めた理由

  • どうする学校?どうなの保護者?

    「P連はPTA会長の立身出世のためにあるのではない」解任された元副会長が「会長の勘違い」に釘をさす