大竹しのぶ、美少女化に「誰」とファン困惑! 「芦田愛菜ちゃんかと思いました」

俳優の大竹しのぶさんは5月25日、自身のInstagramを更新。写真加工アプリを用いて若返った姿を公開しました。

俳優の大竹しのぶさんは5月25日、自身のInstagramを更新。写真加工アプリを用いて若返った姿を公開し、反響を呼んでいます。
 

「新人女優さんかと思いました」


大竹さんは「加工してます。勿論ですが 子供の時というアプリを使ってみました。だってそのままだったら、本当に油断だらけの顔でした。まあほとんどいつもそうですが。」とつづり、美少女に大変身した写真を投稿。人形のようなかわいらしい姿からは、どことなく現在の大竹さんの面影も感じられますね。
 

この投稿にファンからは「やばかわいいです」「持ってる物が違うんですね」といった絶賛のものから、「芦田愛菜ちゃんかと思いました」「誰」「新人女優さんかと思いました」といった困惑した様子のものまで、さまざまなコメントが寄せられています。
 

大竹さんは1957年生まれで東京都出身の俳優。1974年にデビューすると、翌1975年に放送されたNHK連続テレビ小説『水色の時』で大きな注目を集め、国民的ヒロインとなりました。その後も数多くの人気作品に出演し、現在も第一線で活躍を続けています。


>大竹さんのほかの投稿も見る


【おすすめ記事】
大竹しのぶ、若い頃のミニスカ姿と“愛”の話に反響「めちゃめちゃ可愛い~~」「素敵なお話ですね」
大竹しのぶ、瀬戸内寂聴を追悼 「母と同じ1922年生まれ」
永尾まりや、板野友美、Mattと“Matt加工”されたスリーショットを公開「Matt様加工されたお2人も可愛い」
平子理沙、“聖子ちゃんカット”の幼少期ショットを公開! 「小さい頃から完成されてる」「足長い」

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『名探偵コナン 隻眼の残像』4DXの3つの注意点&5つの魅力を解説!「リモコン」の意味は?

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?