高校時代、テスト勉強に最も時間をかけた科目ランキング! 3位「日本史」を抑えたTOP2は?

全国の10~60代500人を対象に実施した「高校時代のテスト勉強」についてのアンケート調査結果から、「高校時代、テスト勉強に最も時間をかけた科目ランキング」を発表! 3位は「日本史」、ではTOP2は?

高校時代、テスト勉強に最も時間をかけた科目ランキング

高校時代、テスト勉強に最も時間をかけた科目ランキング


>記事に戻る


【おすすめ記事】
高校時代、テスト勉強に最も“時間をかけなかった”科目ランキング! 「保健体育」を抑えた主要5教科のTOP2は?
クラスメイトの「全然勉強してない」に裏切られたことある? だまされたと感じるのは何点から!? 【500人調査】
「回答用紙によだれ」「名前を書き忘れて0点」 500人に聞いた、高校生時代のテスト失敗談【黒歴史】
「ディズニー映画を見ながら」「歴史は“歌”を作る」500人に聞いた“驚き”の学生時代のテスト勉強方法
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『マインクラフト/ザ・ムービー』が、ゲーム原作映画として「大正解」を叩き出した3つの理由

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?