“白玉”と“生八ッ橋”入り!? スタバ春の新作は「さくらとストロベリーの満開フラペチーノ」

毎年バレンタインの後の楽しみといえば、スターバックスのさくらをイメージしたフラペチーノですよね。2022年はさくらとストロベリーのコンビに、白玉と生八ッ橋も加わったスペシャルフラペですよ。スタバに春到来!

白玉+生八ッ橋の豪華な春色フラペチーノ

さくらストロベリー白玉フラペチーノ

毎年バレンタインの後の楽しみといえば、スターバックスのさくらをイメージした新作フラペチーノの登場ですよね。2022年はさくらとストロベリーのコンビに、白玉と生八ッ橋も加わった「さくら ストロベリー 白玉 フラペチーノ(R)」です。
 

優しいピンクで満開のさくらを表現したフラペチーノ

さくらストロベリー白玉フラペチーノ

毎年何が楽しみかと言えば、さくらフラペチーノの控えめな色合いですよね。奇抜な色ではなく淡いピンクのグラデーションは、日本らしい奥ゆかしさを感じます。トッピングの生八ッ橋と花びらをイメージしたさくら色のチョコレートが印象的です。

 

フラペチーノがもちっとしてる!! その食感の秘密は……

さくらストロベリー白玉フラペチーノ

早速実食です。さくらの色と香りを楽しみながらひと口飲むと、フラペチーノのベースに“もちっ”とした食感を感じました。実はこれ、白玉が丸々1個ブレンドされているからなんです。うん、これはおいしい!

ベースにはさくらの花のパウダーとストロベリー風味のソースとミルク、さらに白玉を氷と一緒にブレンダーにかけているとのこと。

ミルキーで優しい味の中に、さくらの香りとストロベリーの風味がプラスされています。全てが主張すぎることなくまとまっていて、まるでポカポカとした春の日差しの中にいるような優しい味です。

 

生八ッ橋と花びらのようなストロベリーチョコ

さくらストロベリー白玉フラペチーノ

5cm角くらいの淡いピンク色の生八ッ橋は、さくらの香りととろけるような滑らかな舌触り。そこにホイップクリームとさくらストロベリーシェイブチョコレートが加わると、もう口の中は春満開!

正直、今回のさくらストロベリー白玉フラペチーノは、ここ数年のさくらフラペ史上1番好きな味でした。生八ッ橋と白玉のもちもちコンビも、日本人が大好きな食感だと思います。まだまだ寒い日々ですが、このフラペチーノでひと足早い春を味わってくださいね。

DATA
さくら ストロベリー 白玉 フラペチーノ(R)
Tall 税込680円(店内利用の場合)
販売期間:2022年2月15日~4月12日 ※3月16日から一部トッピングを変更予定

【おすすめ記事】
カルディの「マリトッツォ」にストロベリー登場! とろけるクリームとイチゴの爽やかさで春気分
ネスレ、春限定「スターバックス スプリング ブレンド」を2月14日に発売! ひと足早く春気分を満喫
ファミマの「とろけるミルキードリンク」を飲んでみた! フルーツやオートミールとの相性も見逃せない!
“大人のポテチ”とSNSで話題! カルディの「黒トリュフポテトチップス」は見つけたら即買いしたいおいしさ
横浜赤レンガ倉庫で「いちご」づくしのイベント開催! 『リサとガスパール』とのコラボスイーツも

【関連リンク】
スターバックスコーヒージャパン
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    新大阪からわずか40分の好アクセス! 万博会場直結の新駅「夢洲(ゆめしま)」 驚きの近未来的デザイン

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAを任意加入にすると「模試」が行えない!? 教員が監督謝礼を受け取るためのナゾ仕組み

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『室町無頼』、MVPはなにわ男子「長尾謙杜」だと思える理由。主人公が実質“3人”いる物語の凄み

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    【ニチガク倒産は序章に過ぎない】SNSの更新が止まったら要注意? “ヤバい予備校”の見分け方