2021年「四国で登られた山」ランキング! 3位「三嶺」、2位「剣山」、1位は?

ヤマップは、北海道から九州まで計10エリア別の「2021年に『登られた山』ランキング」を発表。登頂数データをもとに、人気の山を選出しランキング形式でまとめました。四国エリアのランキングTOP3は、3位「三嶺」、2位「剣山」、1位は?

ヤマップは、同社が運営する登山地図アプリ「YAMAP」の活動日記数データを集計し、「2021年に『登られた山』ランキング」を公開しました。データの中から「登頂数」をもとに、北海道から九州まで計10エリア別の「登山家に人気の山」を選出、ランキング形式でまとめたものです。

本記事では、四国エリアTOP3の山を紹介します。※ポイントは2021年1月1日~11月31日の登頂数を集計した人気指数です。1位を100ptとし2位以下を相対評価。
 

第3位「三嶺(みうね)」徳島県/高知県(31.9pt)

3位は、「三嶺」でした。

徳島県と高知県をまたぐ、日本の二百名山にも登録されている名峰です。標高は1894m、その美しさから「四国で1番きれいな山」とも評されています。日帰りの登山コースもあれば、剣山から続く稜線を存分に楽しめる1泊コースもあります。初心者からベテランまで、幅広い登山者から人気です。
 

第2位「剣山(つるぎさん)」徳島県(87.3pt)

2位には、「剣山」がランクイン。

徳島県の西部に位置する、標高1955mの山です。日本百名山にも登録されており、西日本で2番目の高さを誇ります。登山道は整備されており、リフトなども設置されているので初心者でもハイキングが楽しめます。

大劔神社(おおつるぎじんじゃ)コースにある大劔神社は、一切の悪縁を断ち、現世最高の良縁を結ぶとされています。
 

第1位「石鎚山(いしづちさん)」愛媛県(100pt)

1位は、「石鎚山」でした。

愛媛県西条市と久万高原町の間に位置する標高1972mの石鎚山は、日本百名山・日本七霊山に選定され、山そのものが神様として崇められています。四季折々の美しい景色が楽しめるほか、パワースポットとしても人気です。

最高峰「天狗岳」、石鎚神社がある「弥山」、「南尖峰(なんせんぽう)」からなる総体山で、かつては空海も修行したといわれており、現在も修験の山として知られています。


>次ページ:5位までのランキング結果



【おすすめ記事】
2021年「中国エリアで登られた山」ランキング! 3位「福山」、2位「右田ヶ岳」、1位は?
日本列島に活火山はいくつある?阿蘇山、海底火山、頻発する「噴火」への備え【気象予報士が解説】
富士山登山鉄道構想は実現可能か? 世界の事例などから可能性を探る
遭難救助の費用はどのくらい?登山でヘリを呼ぶときの費用負担とは

【関連リンク】
プレスリリース
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『オッペンハイマー』を見る前に知ってほしい6つのこと。2つの用語、時系列、モノクロシーンの意味は?

  • どうする学校?どうなの保護者?

    なぜPTAで子どもの保険を扱うのか? 2024春、東京都Pが“別組織”で保険事業を始める理由

  • AIに負けない子の育て方

    2024年の中学入試は「弱気受験」だったというが…受験者増の人気校に見る、中受親の変化

  • アラサーが考える恋愛とお金

    仕事×子育てを両立できるのは「ごく一部の恵まれている女性」か。女性の社会進出という“風潮”が苦しい