富山県の「街の幸福度」ランキング! 3位「滑川市」、2位「射水市」、1位は?

大東建託は過去最大級の居住満足度調査を行い、「いい部屋ネット 街の幸福度ランキング2021<富山県版>」を発表しました。富山県に住む20歳以上の男女3525人を対象に調査を行った結果、「街の幸福度(自治体)ランキング」1位に選ばれたのは?

大東建託は過去最大級の居住満足度調査を行い、「いい部屋ネット 街の幸福度ランキング2021<富山県版>」を発表しました。
 

富山県に住む20歳以上の男女3525人を対象に調査を行った結果、「街の幸福度(自治体)ランキング」1位は「下新川郡入善町(しもにいかわぐんにゅうぜんまち)」。2位は「射水市(いみずし)」、3位には「滑川市(なめりかわし)」が選ばれました。

富山県射水市にある「みなとオアシス海王丸パーク」

 

3位はホタルイカの町「滑川市」

県の東部に位置する「滑川市」。富山湾に面しているため、周囲が自然に恵まれた環境にある地域です。沖合は世界的にも有名なホタルイカの生息地で、「ホタルイカ群遊海面」は国の特別天然記念物に指定されています。
 

2位は富山市・高岡市のベッドタウン「射水市」

「射水市」は、富山市と高岡市の中間に位置しています。海と山の両方を持つため、漁港や富山新港を中心とした工場、田畑など、地形を生かした産業が多数ある地域です。2015年に北陸新幹線が開業し、首都圏へのアクセスが良くなりました。
 

1位は水の恵みがあふれる「下新川郡入善町」

「下新川郡入善町」は、県の北東部に位置しています。北アルプスを背に、清流・黒部川がつくり上げた扇状地が広がる自然豊かな地域。鉄道や飛行機、高速道路などの交通機関を利用することで東京・名古屋・大阪など大都市圏へのアクセスが良いことも魅力の1つです。
 

「街の幸福度ランキング」は、2019~2021年の回答者数50名以上の自治体を対象として集計。幸福度の評点は、非常に幸福だと思う場合を10点、非常に不幸だと思う場合を1点とする10段階の回答平均を100点満点にするために10倍したものです。


>5位までの全ランキング結果を見る


【おすすめ記事】
富山県の住みここちランキング! 3位「富山市」、2位「滑川市」、1位は2年連続の…
富山県が「美肌県グランプリ」全国1位に! 気象条件が影響?
東京は42位? 経済的に豊かな都道府県ランキング3位「茨城県」2位「富山県」1位は…
石川県の「街の幸福度」ランキング! 3位「金沢市」、2位「小松市」、1位は?


【関連リンク】
プレスリリース

 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    新大阪からわずか40分の好アクセス! 万博会場直結の新駅「夢洲(ゆめしま)」 驚きの近未来的デザイン

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAを任意加入にすると「模試」が行えない!? 教員が監督謝礼を受け取るためのナゾ仕組み

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『室町無頼』、MVPはなにわ男子「長尾謙杜」だと思える理由。主人公が実質“3人”いる物語の凄み

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    【ニチガク倒産は序章に過ぎない】SNSの更新が止まったら要注意? “ヤバい予備校”の見分け方