「売上100億円超の中古車販売業者」が多い都道府県ランキング! 2位「神奈川県」、1位は?

QuickWorkは、国内約507万社の企業データベースを集計した「売上100億円超の中古車販売業者233社」を公開。233社を地域別でまとめています。「売上100億円超の中古車販売業者」が多い都道府県3位は「愛知県」、2位は「神奈川県」でした。1位は?

QuickWorkは11月1日、国内約507万社の企業データベースを保有する「SalesNow DB」のデータから「売上100億円超の中古車販売業者」を集計し、結果を地域別で公開。

本記事では、該当する会社が多かった都道府県TOP3を中心に紹介します。
 

第3位:愛知県(17社)

3位は、中部地方から「愛知県」がランクイン。

中部地方全体では、該当中古車販売業者は47社でした。世界的な自動車メーカーであるトヨタの影響力が強く、同社の部品メーカー「豊田自動織機」をはじめ、関連メーカーも多く集まっている地域です。
 

第2位:神奈川県(23社)

2位は、23社で「神奈川県」でした。

トヨペットや日産プリンス、スズキ自販といった大手自動車メーカー、荒井商事のような中古車流通会社も拠点を置いています。第3次産業が盛んな関東ではほかにも千葉県に16社、埼玉県は14社。関東全体では91社が該当。
 

第1位:東京都(24社)

1位は、「東京都」でした。同じ関東圏の神奈川県とは1社差の24社。

トヨタやマツダ、スズキ、スバルといった大手メーカーのほか、自動車リースなどの関連サービスを展開している「日立オートサービス」、中古車販売専門店ガリバーで有名な「IDOM」などの本部・拠点が集中している地域です。

>次ページ:10位までのランキング結果

【おすすめ記事】
「自動車部品メーカーが多い都道府県」ランキング! 2位「静岡県」に3倍以上の差をつけた1位は?
「工場数が多い会社」ランキング! 2位「セブン&アイ・ホールディングス」を抑えた1位は?
国内約507万社を比較! 「店舗の数が多い会社」ランキング、2位「セブン‐イレブン」を抑えた1位は?
23年卒8572人調査「就職ブランドランキング」! 3位「日本生命」、2位「伊藤忠商事」、1位は?

【関連リンク】
プレスリリース
SalesNow DB
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    万博への道は「動くパビリオン」だ! JRエキスポライナーの衝撃車内&ラッピング車両の魅力に迫る

  • 世界を知れば日本が見える

    「AIとしか話せない」現実に懸念。自殺助長や“故人と会話できるチャット”から見る倫理的課題とは

  • ヒナタカの雑食系映画論

    “恋愛にならない”男女の友情映画の決定版、『ラブ・イン・ザ・ビッグシティ』を見てほしい5つの理由

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    内祝いの“半返し”にモヤモヤ……最初から半額でよくないですか? 海外にもお返し文化ありますか?