「全国区だと思っていたご当地チェーン店」ランキング! 2位「みよしの」、1位は?

gooランキングは、特定地域のみで展開しているご当地系の外食チェーン店をテーマに、「全国区だと思っていたご当地チェーン店」ランキングを発表しました。気になる結果を見ていきましょう。

ランキング情報サイト・gooランキングは、特定地域のみで展開しているご当地系の外食チェーン店をテーマに、全国区だと思っている人の多いご当地チェーン店を調査。1114票の回答を得ました。気になるランキング結果を見ていきましょう。
 

第2位:「みよしの」

「みよしの」(画像は公式ホームページより)


2位にランクインしたのは、北海道のみで展開している、カレーも食べられるギョーザ専門のチェーン店「みよしの」。「札幌市民のソウルフード」として全国に知る人の多い、地元の人々に愛されるご当地チェーン店です。名物のギョーザは、秘伝のスパイスと極薄の皮が特徴の一品。一方のカレーは、細かく刻まれた具材とコクが人気で、この2つを組み合わせた「ぎょうざカレー」は、1977年から続く定番メニューとなっています。
 

第1位:「スガキヤ」

「スガキヤ」(画像は公式ホームページより)


1位に選ばれたのは、愛知県を中心に中京・東海地方で展開している「スガキヤ」でした! 1946年の創業当時から変わらないおいしさを守り続け、2021年で75周年を迎えた老舗のご当地チェーンです。ラーメンとソフトクリームが看板メニューとして知られ、マスコットキャラクターの「スーちゃん」もこの2つのメニューを手に持って宣伝しています。ラーメンのスープは、豚骨スープと魚介系のだしをブレンドした“和風とんこつ”味となっています。


>3位を見る


【おすすめ記事】
「好きなラーメンチェーン店」ランキング 3位「一風堂」2位「幸楽苑」を抑えた1位は?
好きなハンバーガーチェーン店ランキング 1位「マクドナルド」 2位「モス」 3位は全国に約100店舗のあのお店
「好きな焼肉チェーン店」ランキング 3位「ワンカルビ」2位「焼肉きんぐ」を抑えた1位は?
「結局一番うまいモスバーガーのメニュー」ランキング! 2位「モスチーズバーガー」、1位は?


【関連リンク】
プレスリリース
 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか

  • ヒナタカの雑食系映画論

    【ネタバレ解説】『片思い世界』が賛否両論になった8つの理由。特殊な設定なのに“説得力”がないワケ

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    2025年5月末に運転開始! 西武鉄道8000系「サステナ車両」を徹底解説【豆知識10選】