タイ人がお土産にしたい日本のお菓子ランキング! 3位「キットカット」2位「白い恋人」、1位は?

アジア・インタラクション・サポートが、日本や旅行に関心のあるタイ人を対象にお土産にしたい日本のお菓子に関するアンケートを実施。知名度1位はキットカット、購入関心度1位は富士メルヴェイユ。食べて美味しかったお菓子を選ぶ傾向が。

知名度ランキング1位はキットカット

知名度1位はキットカット
 

購入関心度ランキング1位は富士メルヴェイユ

購入関心度1位は富士メルヴェイユ
 

お土産のお菓子を選ぶ基準は「味」「パッケージ」

お土産お菓子選びで重要なこと1位​は味の美味しさ


各対象商品の知名度と購入関心度をクロス集計したところ、「知っている」商品の平均購入関心度は78.1%であるのに対して、「知らない」商品の平均購入関心度は56.3%でした。やはり「知っている」商品に対してより購入関心度が高くなる傾向があることが分かります。

「桃山セレクト」「翼もなか」「くず餅」など、商品を認知している人と認知していない人とで購入関心度に大きく差が出た商品も。これらの商品は、実際に見たり食べたりすることによって大きく購入関心度を上げることが可能と言えそうです。

タイの人々は、旅行のお土産として日本のお菓子を選ぶ際に、味だけでなく見た目のユニークさにもこだわる傾向が。お菓子メーカー各社の商品開発のヒントになりそうです。

<記事に戻る

【おすすめ記事】
5000人が選んだ全国の好きなお土産菓子! 3位「もみじ饅頭」2位「八つ橋」、1位は物産展でも人気のあのお菓子!
訪日タイ人に人気の都道府県ランキング2021! 3位「大阪」2位「北海道」、今年初めて1位を獲得したのは……?
訪日タイ人に人気の観光スポットランキング2021! 3位「白川郷」2位「ディズニー」、1位は4年連続の……?
たまらん!バター味が押し寄せる話題のお菓子3つ 「バター味カントリーマアム」に「バターチョコ」など実食レポ

【関連リンク】
プレスリリース
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    Netflix『新幹線大爆破』が傑作である5つの理由。草なぎ剛の集大成&コナン映画ファンにもすすめたいワケ

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?