たまらん!バター味が押し寄せる話題のお菓子3つ 「バター味カントリーマアム」に「バターチョコ」など実食レポ

不二家から発売されたバターのお菓子、「バター焼いちゃった?」「バターチョコにきゅんです。」「カントリーマアム じわるバター」の3商品。8月3日からセブンイレブンにて先行発売され話題になっています。バター好きにはたまらない3商品、実食してみました!

不二家から発売されたバターのお菓子、「バター焼いちゃった?」「バターチョコにきゅんです。」「カントリーマアム じわるバター」の3商品が話題になっています。8月3日からセブンイレブンにて先行発売され、バター好きに注目を集める3商品。セブンイレブンで見つけてきたので実食してみました!
 
バター味が押し寄せる話題のお菓子3つを実食レポ!
 

1. 後味がバターすぎる!「バターチョコにきゅんです。」


1品目は「バターチョコにきゅんです。」(税込151円)。”切れてるバター”を彷彿とさせるパッケージと包装で見た目から”きゅんです”。
 
パッケージがかわいい

味は簡単に表現すると濃厚なホワイトチョコレートのような感じで、少しチェルシーにも似ていてクリーミーでとてもおいしいです。そしてなんといっても後味がバターすぎる! 口の中がバター風味でいっぱいになりバター好きとしては幸せです。結構甘みが強いチョコレートだと感じました。
 

2. 開けた瞬間バターの香り!「カントリーマアム じわるバター」


2品目は、「カントリーマアム じわるバター」(税込140円)。個包装で4個入りです。
 
カントリーマアムなのに四角い…?

個包装を開けた瞬間バターの香りがぷんぷんです! 小さめですがずっしりしっとりしています。

味は、パイ饅頭のしっとりパイ生地をイメージしていただいて、そのしっとりパイ生地の中身に、またしっとりパイ生地が包まれている、といった感じ。少しベイクドチーズケーキっぽさも感じます。口の中の水分が少し持っていかれる生地で、小さいながら1つで満足感があります。

見た目は四角くて「カントリーマアム感が薄め…?」と思いましたが、中身のしっとりさにカントリーマアムを感じました。
 

3. ほろほろじゅわり食感「バター焼いちゃった?」


3品目は、「バター焼いちゃった?」(税込162円)。焼きチョコのバター版のようなお菓子をイメージをさせるネーミング。どんなお菓子なのか楽しみです。
 
噛むほどにじゅわっとバターがでてくるような不思議食感

開けると小さくてコロコロしたクッキーがたくさん入っていました。サクサクホロホロかつ、噛むほどに中からじゅわっとバターを感じるおもしろい食感です。香りも味も少しチーズっぽさがあるようにも感じました。


どの商品もおいしかったですが、筆者の一推しは一番バターを感じた「バターチョコにきゅんです。」。パッケージの可愛さも高ポイントです。3商品とももっとガツンとバター! という味でもバター好きには刺さりそうだと感じました。

バター好きの方も、バターは普通だという方も美味しく楽しめる3商品、見つけた際にはぜひ手にとってみてはいかがでしょうか。

【おすすめ記事】
マリトッツォとは?どこで買える?おすすめ店とマリトッツォの特徴まとめ
コンビニ「メロンパン」3種食べ比べ! セブン、ファミマ、ローソンのこだわりメロンパンの特徴とは?
コンビニ「マリトッツォ」3種食べ比べ! セブン、ファミマ、ローソン100……個性豊かなマリトッツォの特徴まとめ!
発酵バターの作り方!レーズンなどで簡単アレンジ

 
Lineで送る Facebookでシェア ポスト はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 世界を知れば日本が見える

    これで3度目? 「LINE情報流出」問題を時系列順に振り返る。日本人にとっての「重大なリスク」とは何か

  • ヒナタカの雑食系映画論

    ディズニーやピクサーだけじゃない! 2023年の「すごい海外アニメ映画」7作品を本気で選んでみた

  • 意外と知らないグルメのひみつ

    【何食べ】シロさんのビーフシチュー・サラダ・明太子ディップを作ってみたら、クリスマスに最適すぎた

  • どうする学校?どうなの保護者?

    「義務教育は無償」なはずでは? 保護者から徴収したPTA会費で「学校に物品寄贈」の問題点