関東の「本当に住みやすい街大賞」が決定! 3位「辻堂」、2位「大泉学園」を抑えて1位になったのは?

ARUHIが発表した「本当に住みやすい街大賞2021」によると、関東の「本当に住みやすい街」、3位「辻堂」、2位「大泉学園」、1位は「川口」でした。関東エリアのランキングは、TOP3それぞれ異なる都道府県が選出されています。

住宅ローン専門金融機関「ARUHI」は、全国7つの都道府県やエリアを対象とした「本当に住みやすい街大賞2021」を発表。
 

ARUHIを利用しているユーザーのデータを集計し、理想の街ではなく実際に生活するという視点で5つの基準(住環境、交通の利便性、教育・文化環境、コストパフォーマンス、発展性の5つの基準)をもとに不動産専門家によりランキングを選定しています。
 

本記事では関東エリアのランキングを紹介します。

関東の「本当に住みやすい街」ランキング(出典:ARUHI)
関東の「本当に住みやすい街」ランキング(出典:ARUHI)
 

第1位:川口(JR京浜東北線)

関東エリアの「本当に住みやすい街大賞」1位は、埼玉県川口市にある「川口」でした。総合評価は4.4点(5点満点中)。項目別では発展性とコストパフォーマンスで5点満点のほか、すべての項目で4点以上を獲得しています。
 

東京や品川、横浜にも乗換なしでアクセス可能なうえ、ターミナル駅である新宿駅や池袋駅まで25分ほど。東京23区から埼玉県に入ってすぐの好立地でありながら住宅価格がリーズナブルで、お隣の赤羽駅よりも中古マンション価格は2〜3割程度安くなっています。駅周辺は生活利便性が高い施設がそろい、大きな公園も点在しているといった住環境の良さも評価ポイントだったようです。
 

第2位:大泉学園(西武池袋線)

2位は東京都練馬区の「大泉学園」です。総合評価は4.2点、項目別では住環境で5点満点でした。駅周辺には「グランエミオ大泉学園」などの商業施設が立ち並び、少し離れると閑静な住宅街が広がっています。公園などの自然が豊富なほか、学習塾や進学率の高い幼稚園もあり教育水準の高さも評価ポイントです。戸建て住居エリアは同程度の駅周辺と比較しても2割ほど安く、コストパフォーマンスの良さも魅力の街。
 

第3位:辻堂(JR東海道本線)

3位は神奈川県藤沢市の「辻堂」でした。総合評価は4点、項目別では住環境が5点満点ですが、交通の利便性が3点でした。江ノ島や海浜公園、海水浴場など海に近いエリアがあり、家族で楽しめる環境が魅力の街です。駅直結の大型商業施設「テラスモール」は、ショッピングなどの娯楽が充実し、野菜直売所や漁港なども身近にあります。
 


>10位までの全ランキング結果を見る


出典:ARUHI presents 本当に住みやすい街大賞2021
 


【おすすめ記事】
埼玉県が大躍進! 2021年のSUUMO「住みたい街ランキング」1位は?
首都圏の「住みたい沿線」ランキング! 3位「東急東横線」、2位「JR京浜東北線」、1位は?
首都圏の「人気急上昇駅」ランキング! 3位「辻堂駅」、2位「向ケ丘遊園駅」、1位は?
首都圏の人気駅TOP10! 3位「浦和駅」、2位「流山おおたかの森駅」、2年連続の1位は神奈川県の…?
 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    東海道新幹線の「個室」が100系以来、四半世紀ぶりに復活! 「どこに設けられる?」JR東海に聞いた

  • 「婚活」の落とし穴

    「男らしさ」がしんどい若者たち。「女性より稼いで当然」「デートもリードすべき」と言われても

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    危機管理のプロが警告! 中学受験で“御三家”を目指す親子が知っておくべき「学歴エリートの落とし穴」

  • 世界を知れば日本が見える

    深刻な少子化に苦しむ「中国」と対照的に、今こそ「一人っ子政策を導入すべき」といわれる2つの国とは