子どもが好きな冷凍から揚げランキング 1位は食物アレルギーに配慮したあのロングセラー商品【パパ・ママ224名調査】

子どもが喜ぶお弁当のおかず、から揚げ。お弁当作りのピンチヒッターとして冷凍から揚げを常備している人も多いのでは。そこで今回は7歳から15歳までの子どもを持つ全国の男女224名に聞いた「子どもが好きな冷凍から揚げ」のアンケート結果を発表します。

子どもが喜ぶお弁当のおかずといえば、から揚げ。忙しい朝のお弁当作りのピンチヒッターとして冷凍から揚げを利用しているパパ・ママも多いのではないでしょうか。
 

そこでオールアバウトは7歳から15歳までの子どもを持つ全国の男女224名にアンケートを実施。今回は「子どもが好きな冷凍から揚げ」のアンケート結果を発表します。
 

※アンケートは全国各地224名を対象に実施
※男女比:男性 67名/女性 154名/回答しない 3名
※年齢比:10代 1名/20代 11名/30代 93名/40代 105名/50代 13名/不明 1名

 

1位は「味の素 やわらか若鶏から揚げ」

それでは、結果を発表します。


TOP3は以下の通りでした。

 

1位:味の素 やわらか若鶏から揚げ 58票
2位:ニチレイフーズ 特から 44票
3位:ニッスイ 若鶏の旨だれから揚げ 33票

 

>>全ランキング結果はこちら!

 

1位は58票で「味の素 やわらか若鶏から揚げ」。

 

・いろいろ試してみましたが、結局これが一番良いと言っていました。ちょっとスパイシーなのがおいしいです。実はアレルギーにも配慮されている優れものです(愛知県 女性)

・お肉がとても柔らかくてジューシーで味がしっかりとついていて冷めてもおいしいからです(千葉県 女性)

・生姜醤油に漬け込まれた味が大好きです(東京都 男性)

 

生姜醤油味のジューシーなから揚げは、子どもも大好き。冷めても柔らかくておいしいので、お弁当にもぴったりの定番商品です。
 

2020年のリニューアルで小麦・卵・乳を不使用とし、食物アレルギーに配慮。植物性飼料で育った若鶏の一枚肉を使用するなど安全性にこだわっているのもパパ・ママに選ばれるポイントのようです。

 

2位は「ニチレイフーズ 特から」

2位は49票で「ニチレイフーズ 特から」。

 

・味がしっかりついていて、脂身のプニプニが少ない(神奈川県 女性)

・たくさん入っていて好きな数だけ食べることが出来るため(福岡県 女性)

・大きさと、胡椒が効いていて本格的で美味しいらしいです(大阪府 女性)

 

売り上げでは冷凍から揚げカテゴリー1位〈冷凍調理・からあげカテゴリー販売金額(累計)インテージSRI(2018年3月〜2020年4月)〉。
 

「三度揚げ」製法で衣はカラッと、お肉はジューシーな揚げたてを再現しています。しっかり濃い目の味付けと食べ応えのある大きさも、食べ盛りの子どもの支持を集めたようです。

 

3位は「ニッスイ 若鶏の旨だれから揚げ」

3位は26票で「ニッスイ 若鶏の旨だれから揚げ」でした。

 

・ごはんに乗せてオンザライスしたときに一番美味しいらしいです(大阪府 男性)

・たれの味がなかなか家庭のから揚げでは出せないのでおいしく食べています(埼玉県 女性)

 

若鶏のもも肉のから揚げに甘辛い「旨だれ」を絡めた、てりってりの見た目も食欲をそそる商品。「おかずの少ないお弁当でもご飯が進む」「旨だれがとにかく好き」という意見が多数寄せられました。

 

【おすすめ記事】
子どもが好きな冷凍チャーハンランキング 2位は「味の素 ザ★チャーハン」1位はギネス記録も持つあの商品【パパ・ママ244名調査】
子どもが好きな冷凍ぎょうざランキング 東京五輪で海外選手から絶賛されたあの商品は何位にランクイン?【パパ・ママ244名調査】
子どもが好きなラーメンのトッピング 大人気「たまご」は2位に 意外な1位は…?【パパ・ママ246人調査】
「気にした事ない」「手抜きのイメージ」子どもに食べさせるインスタント麺は「罪悪感」を感じる?感じない?両者の主張を聞きました
 

 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 「正直、日本ってさ…」外国人に聞くぶっちゃけニッポン

    「台風で雨が流れ込んできたとき…」ハワイ出身アメリカ人男性に聞く“日本の好きなところ”が意外すぎた

  • ヒナタカの雑食系映画論

    大人にこそ見てほしい「プリキュア映画」をランキングにしてみた。映画『わんぷり』と併せて見てほしい

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    実はホワイトな「690円カット美容室」 サラリーマン美容師の年収1000万円超を実現するビジネス戦術とは

  • どうする学校?どうなの保護者?

    岡山県PTA連合会「解散」の衝撃 「時間的な負担が大きかった」元市P連会長の証言